閉じる

カラートリートメント使用感お試しモニター様100名大募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

ღ『テンスターカラートリートメント』お試ししましたღ


こんばんは
3連休ですね。
私は体調を戻しながら、炭水化物生活を送っています
暑いので、しっかり水分を摂ってお過ごし下さい
 
 
 
 
 
 
今日は、久しぶりにモニターレポを残します
 
少し前に、モニプラさんのモニターで当選のご連絡がありました。
たくさんの中から、選んで下さりありがとうございます
 
 
届いたのがこちら↓↓
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
カラートリートメント
 
今回は、2色あるうちのダークブラウンのモニター応募しました。
サンプル使用で、2回分のうち、1回分のレポです。
 
 
 
 
 
では、早速レポ開始!!
 
 
 
 
 
 
サンプル用なので、2回分がこんな感じで入っていました↓↓
私はダークブラウンにしましたが、ソフトブラックもあります。
髪色に合わせて選べます。
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
こういうの、初めてなんです・・・
ちょっとドキドキしながら体験します
 
 
シャンプー後の髪に、少し水気を切って・・・
トリートメント開始!!
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
ブラックに見えますが・・・
一応ブラウンかな??って感じの色でした。
 
量も、どのぐらい出したらいいのかわからず。
一気に乗せるのもなぁ・・・と思いながらもお試し感覚。
少しずつ髪に乗せてみました。
 
 
髪の表面と中側にも。
一応落ち着いたので、ブラシで髪を整えました 笑
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
こちらのカラートリートメントは、洗い流すタイプの商品。
普段のトリートメントと、同じように使えます。
簡単にお手入れが出来るし、5分ぐらいという短時間もポイントですね。
気になるなら始める価値アリです
 
 
 
 
HPに、「標準的な使い方」が載ってました。
 
 
①シャンプーする
②タオルドライで髪の水分をしっかりとる
③カラートリートメントを塗る
④5分〜放置
⑤すすぎ湯に色がつかなくなるまで洗い流す
⑥ドライヤーで乾かす
 
 

カラートリートメントは、ヘアカラー・ヘアダイ・白髪染めなどの「永久染毛剤」とは違って髪を傷めないようです。
放置時間は5分以上でもOKだそう。
塗った後、時間を長めにおくと、より色づきやすくなる。
 
 
 
 
本当に簡単。
これで大丈夫なのか??って逆に思うぐらいでした。
 
 
 
 
 
 
ここで・・・
私の現在の髪で比較しようと思います。
カラートリートメント使用前↓↓
 
 
 
 

 
 
 
 
こちらは、
カラートリートメント後の髪↓↓
まだドライヤー前です。
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
そして、ドライヤーで乾かしました↓↓
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
乾かした後も、特に困ったこともなく。
1つ挙げられるとしたら、バスタオルは色が付いても大丈夫なものをチョイスする方が、安心して髪を乾かせると思いました。
 
しっかり洗い流してるけど、そこは気になったところかな。
 
いつものトリートメントは使っていませんが、特に乾いた後も問題なく過ごしています。
まだ染め上がり具合はチェック出来てないけど、使い続けてもいいなと思いました。
もう1つサンプルが残っているので、また使ってみよう。
 
 
私の髪で比較を入れてみました。
いつも通り、雰囲気のみですけど。。。
いつか、誰かの参考になりますように
 
 
 
 
今回は、素敵な商品のモニターに選んで下さり、ありがとうございました
 
 
 
 
 
 
今日も、
ふんわりまろやか効果で過ごしています
 
 
 
 
 
 
三宝商事株式会社
テンスターセシールファンサイト参加中
 
 

 

RIRI   2017-07-15 00:00:00 提供:株式会社三宝

企業紹介

株式会社三宝

テンスター化粧品の開発・製造をメインに、脱毛ワックス、女性用カミソリなどの美粧雑貨も取り扱うトータルヘアケアソリューションメーカーです。
長年の経験を元にお客様のお悩みを解消する化粧品をご提案致します。

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す