閉じる

『株式会社テラモトが運営するファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 株式会社テラモトが運営するファンサイト 株式会社テラモト

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【お風呂で簡単♪】夏の肌荒れ・カサカサ肌対策に『アトピタ 薬用保湿入浴剤』

丹平製薬株式会社

10

4日前!

プレゼント

【お風呂で簡単♪】夏の肌荒れ・カサカサ肌対策に『アトピタ 薬用保湿入浴剤』

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【テラモト】モニター企画第12弾スポンジクロス <未発売商品> 

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

【Tidy】Sponge Cloth (スポンジクロス)

株式会社テラモトさんのスポンジクロスを使ってみました 

こちらの商品は、まだ発売前の商品なので残念ながら、画像を掲載する事は
できませんが、とても使いやすくて良いものでした 

緑・・・柔らかめのスポンジでグラスやお皿などに最適!
黒・・・固めのスポンジでなべやフライパンなどの頑固な汚れに!

緑と黒の2枚を使ってみたのですが・・・これは すごい! 

まずビックリするのがこの形・・・今までにはなかった始めてみるデザインなのです 

【スポンジクロス】はフキンのような使い方のできる新しいキッチンスポンジになります。
キッチンでつかっているスポンジがシート状ならもっと使い勝手よくなるのでは?という
コンセプトより開発された商品なんだそうですよ

確かにそうですよね
普通のスポンジの場合、新品だと厚みがありなんだか硬くてしっくりこない・・・
手になじまず使い辛い!そんな印象が一番
やっと使いやすくなってきたかなぁ〜と思う頃には、結構くたびれていたりして 

だけど、その悩みを一気に解消してくれるのが【スポンジクロス】なんです。
これは、初めから使いやすいですよ〜あまりの良さに感動してしまいました 

どうして今までこう言った使いやすいものがなかったのでしょうか 
これこそ良さとは反面・・・不思議に思ってしまいました。

その【スポンジクロス】を使った感想は?

 緑・・・キメが細やかな柔らかなスポンジなので、私は、普通の食器洗いなどに
使用しています。
大きさは、手にフィットする握りやすい大きさ・・・そして薄さ
泡立ち・泡切れも良くて、なんと言っても薄いので、乾きもすごく早い 

 黒・・・目が粗く緑よりサイズが大きいです。
鍋やフライパン、こびり付いた汚れ用に使っていますが、大きいので広い場所や
大きな物を洗う場合は、とても便利に使えます。

ちょっとしたものを洗う場合は、半分に折れば普通サイズになるので
手に馴染んだ大きさ・・・これも使いやすいですね
黒は、2種類の使い方が出来るので、持っていれば絶対に便利と思いました。

2種類とも、フキンのようなといっても、ペラペラの布のような物と違い
適度な厚みのあるスポンジになっていて、これは本当に使いやすいです。

発売されれば、ヒット間違いないでしょうね・・・主婦ならきっと気にいるはずです 

 ただ、一つだけ気になったのが、スポンジに付いている布のようなひも
大きさにも問題があると思うのですが、洗い物をする時に邪魔になるし、
乾きも悪いので、品質を改良される事を希望します。
外してしまえば問題もないのですが・・・ 付いている以上は、気になるので

それ以外では、Sponge Cloth 最高です! アイデア商品として発売されるのもいいかな 


テラモトファンサイトファンサイト応援中

yuka☆彡   2011-03-08 11:16:11 提供:株式会社テラモト

企業紹介

株式会社テラモト

私たちテラモトは、創業以来 「クリーンアメニティ」 をキーワードに、清潔で快適な環境づくりへの努力を積み重ねてきました。おかげさまで 「環境美化ならテラモト」 という評価を頂いております。そしてこれから、テラモトが目指すのは、「人の気持ちにフィットする、心地よい快適環境」。CS経営と、クリーンな環境づくりで培ったノウハウ、技術力、システムを駆使して新しい夢を作り出します。限りある資源の有効利用、さらにはリサイクル社会にも積極的に取り組んでまいります。社会への貢献を命題にし、いつも人の心に優しい企業であるために、テラモトは飛躍し続けます。

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す