閉じる

『株式会社テラモトが運営するファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 株式会社テラモトが運営するファンサイト 株式会社テラモト

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

ベルタお金の学校のインスタ投稿モニター100名様募集!

株式会社ベルタ

100

1日前!

プレゼント

ベルタお金の学校のインスタ投稿モニター100名様募集!

もっと見る

【お風呂で簡単♪】夏の肌荒れ・カサカサ肌対策に『アトピタ 薬用保湿入浴剤』

丹平製薬株式会社

10

6月30日(日)まで

プレゼント

【お風呂で簡単♪】夏の肌荒れ・カサカサ肌対策に『アトピタ 薬用保湿入浴剤』

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【テラモト】モニター企画第15弾 モニター商品商品化記念モニター大募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

ragsheet(ラグシート)

株式会社テラモトさんの、ragsheet(ラグシート)を使ってみたよ【ragsheet(ラグシート)】http://item.rakuten.co.jp/winkl/natural-01/普段、フローリングの掃除をフロアワイパーでしてる人。悩みってない?うちもフローリングがあるからフロアワイパー使ってるんだけど、一般的なフロアワイパーって、専用のシートをつけて使うでしょ?あれ、私好きじゃないのよああいうシートって、掃除し始めてすぐに乾燥したような感じになるし、使ったあとは1回でポイッ。中途半端に掃除した形になった上に、使い捨てはエコじゃな~いそういう悩みを持ってる人にオススメしたいのが、今回使ったragsheet(ラグシート)なのこのシートの一番の特徴は、掃除したあとは何回も洗って使えるから、ボロボロになるまで使えるエコなところ元々、プロの清掃現場で使われている業務用のフロアワイパーシートを家庭用にという思いから、サイズを一般のフロアワイパー用に改良したものがこのragsheet(ラグシート)。だから掃除に関する効果はお墨付きも同然テラモトさんのこのシートは2枚1セット。2枚とも同じものだから、1枚は乾拭き用に、もう1枚は水拭き用にって、分けて使うのもいいと思うよシートのパイル部はこんなに毛足が長いの指がズボッて埋まっちゃうくらいなのよね~。だからつかんだホコリはしっかりキャッチ離しましぇ~ん取り付け方は、普通のフロアワイパーと全く同じ。まずは畳の部屋を、乾拭きしてみましょう畳の目の部分もしっかり掃除してくれるから、節電で掃除機使いたくない人にもピッタリ隣りの部屋との境も簡単、簡単次はフローリングの部屋を、乾拭きしてみましょうスーッと動いてくれるから、掃除機よりも効率いいね~フローリングの場合は、畳と違って水拭きもOK一般的な使い捨てシートと違って、掃除中に乾いてくることがないから、最後まで綺麗に掃除できるの。それに雑巾がけみたいに、床に這いつくばる必要がないから、腰も楽ぅ~手が届きにくい壁とか窓もこれを使えば掃除可能になるよ使い終わったあとのシートだけど、乾拭きのあとは・・・・・髪の毛とか、ホコリとか、たっぷりだわそして水拭きのあとは・・・・・う~ん・・・・・毎日掃除してるんだけどなぁこうやって使ったあとのシートは、髪の毛とか、大きなホコリだけは手で取ってしまって、それから洗うと白さが元通りあとはこれを干して乾いたら、また同じように使えるよ動画撮ってみたんだけど、シートの素材感とか伝わるかな?今年は特に節電する人も多いと思うんだけど、ragsheet(ラグシート)は、そういう人たちにもオススメ使い捨てシートみたいに捨てる必要もないから、シート代も節約できちゃうよ~自分自身がそういうことに気をつける人だけじゃなく、周りにそういう行動をオススメしたり、いい商品だから使ってもらいたいなぁ~なんて思ったら、プレゼントにも最適だって、掃除用品なのに、こぉ~んなに可愛い形で届くんだもんパイル部のもこもこが、いい感じで可愛らしさを出してると思わない?それに麻紐を使うっていうのが、優しさを感じるね掃除って毎日することだから、私ならこういうのをプレゼントされたら実用的で嬉しいなぁ~株式会社テラモトテラモトファンサイトファンサイト応援中

こころ   2011-06-24 10:35:09 提供:株式会社テラモト

企業紹介

株式会社テラモト

私たちテラモトは、創業以来 「クリーンアメニティ」 をキーワードに、清潔で快適な環境づくりへの努力を積み重ねてきました。おかげさまで 「環境美化ならテラモト」 という評価を頂いております。そしてこれから、テラモトが目指すのは、「人の気持ちにフィットする、心地よい快適環境」。CS経営と、クリーンな環境づくりで培ったノウハウ、技術力、システムを駆使して新しい夢を作り出します。限りある資源の有効利用、さらにはリサイクル社会にも積極的に取り組んでまいります。社会への貢献を命題にし、いつも人の心に優しい企業であるために、テラモトは飛躍し続けます。

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す