福岡博多の日本料理 てら岡 ふぐとあらのおいしい博多の老舗料亭/てら岡の天然だしの口コミ(クチコミ)・レビュー(yukienglishさん)

株式会社てら岡のヘッダー画像

レビュー

Yuki の Sweets Diary facebook   sweets 情報 発信していきたいと思います。スイーツショップ 読者さんとのイベントなども告知できたらいいないいね!おしてくださいね。living.jp 地域特派員レポート続々アップしていますいっぴんスイーツ 今月はマカロンチャンピオンの趣向を凝らした新フレーバーをご紹介します神戸北野のスイーツがおいしい!ときいてどうしてもいきたかった LCB cafe ベトナム料理ロータス監修のカフェでオープンエアもあり気持ちよいエスニックなランチもたべられるみたいですが私のお目当てはパテイシェールがつくるケーキかぼちゃのチーズケーキとはす茶のセット 1080円小豆のソースというのが珍しい!かぼちゃプリンみたいなテクスチャーでたべごたえ、甘みがしっかりありおいしい!お店の方にうかがうと、意外にオーダーがすくないのでかぼちゃのチーズケーキもうすぐ終了かもってことなので急がないと食べられないかも~ラムレーズンのチーズケーキはもっとソフトでタルト生地だったりととてもひとつひとつがこっていますただ、お店がもしかしたらまた形状がかわってしまうかも、、ということでこのスイーツがたべられるうちにいってくださいね!めったにかかないけど接客の女性が残念だったかな~ 今回ベジスイーツでしたがベジタブル関係っておいしくないことも多々ありますが今回のかぼちゃチーズケーキ とってもおいしかったですベジジャムで大ヒットだったのが vege merryさん 神戸のマルシェで買いましたが チョコレートレモンベジではないけど、、、季節限定だったのですが ちょっとレモンがチョコをさわやかにしていてピールがアクセントになっていました 昨日は寒かったし また和食のあたたかいものを食べました。グランフロントのマルシェで購入したおおさかもん野菜 私芋系統ではさといもが一番すきなんです。た~っぷりのおだしで煮浸しに。今回おいしいおだしいただきました。博多の老舗料亭 てら岡ファンサイト参加中おだしをいちからとるのは面倒だけど、インスタント顆粒だとえぐみがあって苦手、、、でだしパックを使っていますが、それも好みのものを探しています。今回はとっても上品でおいしいもので好み!株式会社てら岡の天然だしパックの中は羅臼昆布、かつお節、さば、焼きアゴ(飛魚)、いわし煮干し、椎茸、桜海老、帆立貝柱とうまみがタップリの8つもの食材が入っています。すべて厳選された国産品です。 鍋に500CCの水を沸騰させ1パック入れて中火で3~4分で美味しい出汁があっというまに。そのあいだにサトイモのかわをむいておださいとみりんやお砂糖でたいただけ。冷蔵庫で冷やしながら「水出し」できるのも便利。夜にセットしておけば朝は毎朝 パンをたべるまえにまずお吸い物(和洋混合ですが、、、)をたべるので朝からおいしいおだしをいただけます。
口コミ:今の時期きもちよいオープンテラスのあるLCBカフェで極上ケーキタイム の画像(1枚目) 口コミ:今の時期きもちよいオープンテラスのあるLCBカフェで極上ケーキタイム の画像(2枚目) 口コミ:今の時期きもちよいオープンテラスのあるLCBカフェで極上ケーキタイム の画像(3枚目) 口コミ:今の時期きもちよいオープンテラスのあるLCBカフェで極上ケーキタイム の画像(4枚目) 口コミ:今の時期きもちよいオープンテラスのあるLCBカフェで極上ケーキタイム の画像(5枚目) 口コミ:今の時期きもちよいオープンテラスのあるLCBカフェで極上ケーキタイム の画像(6枚目)

投稿日時:2014/06/19 : Yuki の Sweets Diary 提供:株式会社てら岡

「てら岡の天然だし(株式会社てら岡)」の商品画像

てら岡の天然だし

厳選された良質の原料を使用した本格的な天然だしです。ご家庭でも本格的な味が楽しめます。

ショップへ行く