閉じる

寺岡有機醸造株式会社のファンサイト「寺岡家の醤油ファンサイト」

★新商品★「大田記念病院が考えた白だし」【Instagram料理写真投稿モニター募集!】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

さんのプロフィール画像すーみん

🍽️ 大田記念病院が考えた白だし(8月発売) ▶ 病院×有機の“からだ想い”白だし登場! @teraoka_soy_sauce 👨‍⚕️ 専門病院と老舗醸造の共同開発 管理栄養士の知見 × 寺岡有機醸造の技で、 “おいしさ”と“健康配慮”を両立しただしが誕生! 🌾 国産だし5種 × 有機しょうゆ使用 ・かつお節(国産) ・いわし煮干し(瀬戸内海産) ・さば節(国産) ・昆布(北海道産) ・しいたけ(九州産) 🍲 すまし汁は10倍希釈が目安 煮物・うどん・卵焼き・炊き込みご飯など、 毎日の料理に“そのまま使える”万能調味料。 早速いろんな料理で大活躍してくれてます😚 🌽とうもろこしご飯 材料 • 3分づき米 … 2合 • トウモロコシ … 1本 • 白だし … 大さじ2〜3 • 日本酒 … 大さじ1(香りづけ) • 水 … 2合分 作り方 1. 米の準備 • 3分づき米を軽く研ぎ、30分程度浸水させる 2. トウモロコシの準備 • 実を芯から包丁で削ぐ • 完璧にバラバラでなくてもOK • 大きめの粒が混ざっても食感が楽しめる • 芯も甘みを出すので捨てずに残しておく 3. 炊飯釜にセット • 浸水済みの米に白だし、日本酒を入れ軽く混ぜる • 水を2合分入れる • とうもろこしの実と芯を上にのせる 4. 炊飯 • 通常モードで炊飯する 5. 仕上げ • 炊き上がったら芯を取り除き、全体を軽く混ぜる • 味見をして必要なら塩で調整 とうもろこしの優しい甘さを引き出してくれて、すごく美味しいとうもろこし🌽ご飯ができました🥰 うちは分付き米ですが、白米でも美味しくできると思います‼️ 夫が3杯おかわりして、大好評(*^◯^*) お櫃に入れて、翌朝に美味しく完食(o^^o) 白だし1本で美味しい炊き込みご飯が完成するので嬉しい限り🥹 美味しくて使いやすいだけではなく、 👶👵 小さなお子さんから高齢の方まで、 家族みんなで安心して使えるお気に入りの調味料になりました🥰 #PR #寺岡家 #寺岡有機醸造 #大田記念病院が考えた白だし #病院発の白だし #寺岡家のお醤油 #管理栄養士監修 #有機醤油使用 #からだにやさしい #減塩ごはん #簡単調理 #忙しいママの味方 #だし生活 #白だしレシピ #時短レシピ #時短料理 #時短ごはん #おうちごはん #調味料マニア #国産だし使用 #monipla #teraokake_fan

すーみん   2025-09-04 08:28:07 提供:寺岡有機醸造株式会社

企業紹介

寺岡有機醸造株式会社

寺岡有機醸造は創業から木桶の蔵を守り続け、受け継がれた製法で作られる国産有機丸大豆醤油蔵出しを基本とし、濃口薄口、さしみ醤油、減塩タイプやぽん酢など様々な商品を展開しています。モニターを通じてぜひ体験いただけると幸いです。みなさまの参加をお待ちしております。

開催中イベント

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す