閉じる

『Tokyo-igusa Projectファンブロガーサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 Tokyo-igusa Projectファンブロガーサイト Tokyo-igusa Project

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

紫外線ダメージに!手遅れになる前に始める美白ケア!「ホワイトラベル 白金のプラセンタ薬用シミトール」

ミックコスモ★ファンサイト

50

6月23日(日)まで

プレゼント

紫外線ダメージに!手遅れになる前に始める美白ケア!「ホワイトラベル 白金のプラセンタ薬用シミトール」

もっと見る

【発売前先行モニター♡】シミ・色むらお悩みの方!ハイドロキノン配合コンシーラー 先行モニター 

株式会社シーヴァ

20

6月19日(水)まで

プレゼント

【発売前先行モニター♡】シミ・色むらお悩みの方!ハイドロキノン配合コンシーラー 先行モニター 

もっと見る

★商品のPRモデル★商品の愛用者さんとしてWEB掲載にご協力いただける方募集!

株式会社シーヴァ

5

6月23日(日)まで

プレゼント

★商品のPRモデル★商品の愛用者さんとしてWEB掲載にご協力いただける方募集!

もっと見る

【Instagram投稿♡】薬用制汗パウダーでにおいもカットしながらサラサラ肌に!

株式会社シーヴァ

30

6月16日(日)まで

プレゼント

【Instagram投稿♡】薬用制汗パウダーでにおいもカットしながらサラサラ肌に!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

スキンケア方法を教えてください『い草の洗顔石けん(現物40g)』【30名様】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

手作り石けんです

スキンケア方法を教えてください『い草の洗顔石けん(現物40g)』【30名様】


「い草の洗顔石けん」がお求めやすく!オンラインショップがリニューアルしました!







私はっきり言って石けん命なんです。



そんな私がこれから乾燥する時期に向かって

これは,使う価値があるだろうなって思う石けんをご紹介しまーす。



い草の洗顔石けん







い草の洗顔石けんのホームページはこちら











このい草石けんの特徴は、

うるおいを残してお肌を優しく洗い上げてくれるので、

乾燥しがちな時期に最適な洗顔料です!





まぁこれからの時期さっぱり洗い上げる石けんより

しっとり潤い肌にしてくれる石けんを使った方がいいに決まってるけど、

じゃぁどうしてい草石けんなの?



それにはきちんとした訳があります。



まず,泡に注目






って言う具合に泡が変化しちゃうんです。

泡立ちがいいので,最初はふんわり泡



そしてその泡でお肌を優しく洗っていくと今度はクリーミー泡になって汚れだけを

落とし、洗い上がりはもちろんし~っとり肌





お次はエキス!



これハンパなくいい成分が入っているので驚かないで下さいね。



 


熊本県八代産 い草エキス





い草エキスの原料となる「い草」は、栽培に490 年以上の歴史を誇る、熊本県八代市の酒井農産が丹精込めて作った「い草」のみを使用しております。

 

 

 ビタミンA/C/Eや、ポリフェノール、クロロフィル





ホホバ油





ふわっと細やかで上品な泡立ちをもたらします。


皮膚呼吸を妨げない保湿膜を作り、お肌を外的ストレスからカバー。












オリーブ油





とろみ感のあるマイルドな洗い心地。保湿性があり、お肌しっとりやわらか。


洗い上がりもすべすべです。












グリセリン





天然の保湿成分。コールドプロセス製法で石けんを作る際、成分素材から自然に発生した植物性グリセリンを丸ごと含んでいます。












アロエエッセンス





天然植物保湿剤。高い保湿効果でお肌をしっとりすべすべに。











これ見て分かるように、保湿、保湿、保湿~しっとり

 

になるものばかりです。







そして、

製造方法にも秘密があった!



この石けんは、コールドプロセス製法で作られています。

            ↑↑↑↑↑↑        

有用成分を壊さないよう『低温でじっくりと加工処理』

(2か月以上もかけます)をしている製造方法なのです。



要するに、

肌への吸収率が高い製法なんです。





最後にもう一つ驚かすことがあります。



これ大量生産が出来ないから一つ一つが手作りなんですよ。

今時手作りの石けんって珍しいですよネ。

だから人の手のぬくもりも入っているのでやさしい洗い心地で

もちろん、無添加、無着色、、無香料です。

 



実は、私の肌は一言で言うと敏感肌の乾燥肌なんです。

だから,この石けんならどっちのトラブルにも対応してくれ

これからドンドン乾燥して北風が吹いて来る季節でも

しっとりプルン肌でいられるって訳なんです。



う~ん、これ書いてたら季節の変わり目には優しい洗顔を【い草の洗顔石けん】

で洗顔してみたくなりました。

そんな気持ちにさせてくれるい草石けんでーーす!















スキンケア方法を教えてください『い草の洗顔石けん(現物40g)』【30名様】 ←参加中

miss creo   2011-10-18 20:01:00 提供:Tokyo-igusa Project

企業紹介

Tokyo-igusa Project

「い草でいいこと。いい暮らし。」をコンセプトにい草の洗顔石けんをはじめ、い草のルームフレグランスなど、い草を使った商品展開をしています。





美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す