『Tokyo-igusa Projectファンブロガーサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
Tokyo-igusa Project |
---|
い草のエキスと植物由来の成分を配合した自然派石けん。
『い草の洗顔石けん』を使いました。
>>>>> http://www.tokyo-igusa.com/?pid=25267898
熊本県八代市の契約農家で栽培した「い草のエキス」と、植物由来の成分を使ったこちらの石鹸は、色んな特徴を持った石鹸のようです。
①ふわふわ泡
②贅沢なエキス
③2ヶ月も熟成させて天然のグリセリンがジワァ~
い草といえば畳に使われてるもの・・・・・
石鹸とい草、全然結びつきませんね
『い草の洗顔石けん』に配合されてる「い草のエキス」には、ビタミンA/C/Eや、ポリフェノール、クロロフィルなどのお肌に有用な成分が含まれてるんだそうです。
それに抗菌効果もある事がこれまでの研究でわかってるみたいなので、ニキビ対策にお肌を清潔に保つのにも良さそう
他にも、オリーブ油やグリセリン、ホホバ油、アロエエキスなどのお肌に有用な成分を低温でじっくり熟成させる「コールドプロセス製法」で1つ1つ手作りされてるので、エキスやいろんなオイルが酸化したり劣化したりしない石鹸なんです。
コールドプロセス製法で作ると、中に入っている成分が熟成されて、天然の植物性グリセリンがジィワァ~っと生まれるのもこの石鹸の特徴です。
保湿にはグリセリン
でも合成じゃなくて天然を使わないとね
1個40gという小さめのサイズですが、これ1個で10日間は使えるんですよ
い草の香りと言えば畳の香りですが、この石鹸は・・・・・畳の香りとは全然違いました。
あまりい草っぽく感じない香りです。
泡立てネットを使って泡立ててみました。
とってもきめが細かくて、泡立ちが良かったです。
クリーミィでお肌に刺激を全く感じない優しい泡に感じます
この石鹸はボディの洗浄にも効果的というアドバイスをいただいたので、今回は洗顔だけじゃなく全身に使いました。
顔も体もブツブツが多い私ですが、この石鹸を使い始めてから、ブツブツが日に日に減ってきたのには驚きです
顔と体では多少肌の質が違うものの、どちらにも効果的なんですね~。
それに洗顔やお風呂のあとは乾燥して痒くなることがほとんどなのに、そういう乾燥して起こる症状っていうのもあまり感じられませんでした。
色んな使い方をすると私・・・・・というより、我が家では「40g」だと全然足らない気がしました
家族みんなで使いたいし、洗顔だけじゃなくお風呂場でも使いたいし・・・・
もちろん複数購入することもできるので、そうすればいいことなんですが、気持ち的にもう少し大きくても嬉しい石鹸ですね。
せめて「60g」くらいだと嬉しいです
Tokyo-igusaファンサイト応援中
しまさと 2011-12-21 13:48:27 提供:Tokyo-igusa Project
Tweet |