Tokyo-igusa Projectファンブロガーサイト/い草の洗顔石けんの口コミ(クチコミ)・レビュー(ayu1002さん)

Tokyo-igusa Projectのヘッダー画像

レビュー

背中ニキビによかったんだって~!こんなに褒められると赤面しちゃうよね。ぜんぜん僕の顔は赤くないけどね!これからの季節、ブーツとかも履くし、脇や足指などムレて菌の繁殖が多くなる時期だよね。今の時期のボディケアは肝心だよ!夏に後悔したくないよね!「い草の洗顔石けん」の天然成分でやさしくボディケアしてみてはどうかな~?じゃあこの「い草の洗顔石けん」のすばらしいところを紹介するよ!いいかい?ポイントは『ふわふわ泡』『贅沢なエキス』『2ヶ月も熟成させて天然のグリセリンがジワァ~』の3つだよ!①まずはこれ!『ふわふわ泡』ふわっふわの泡がお肌を摩擦しないで洗い上げる事ができるんだ!洗いあがりもつっぱらないよ。泡切れがいいからサッと洗い流せるよ!この独特のふわふわ泡が汚れを落として潤いは奪いすぎないんだよね~!乾燥する冬にも最適だよ~!もちもち泡好きのあなた!これからはふわふわ泡に目覚めるかもネ!②お次はこれ!『贅沢なエキス』やっとこさ触れるけど、い草のエキスの入った洗顔石けんなんだコレ!い草だよ~しってる?畳に使われてるい草!い草は夏の爽やかなイメージだけど石けんになるとちょっとちがうんだよね~!さっきも言ったとおり、この「い草の洗顔石けん」は洗った後つっぱらないし、洗い上がりしっとりだよ~!い草のエキスには、ビタミンA/C/Eや、ポリフェノール、クロロフィルなどのお肌に有用な成分が含まれているんだよ!それに抗菌効果もある事がこれまでの研究でわかってるんだ!ニキビ対策にお肌を清潔に保つのにも良さそうだね!その他にも、オリーブ油やグリセリン、ホホバ油、アロエエキスなどのお肌に有用な成分を『コールドプロセス製法』によってギュッと詰まっているんだよ!こんなに入ってるなんて贅沢だね~!③とっておきがこれ!『2ヶ月も熟成させて天然のグリセリンがジワァ~』コールドプロセス製法ってなに?って思った人いるでしょ?これスゴイんだ~!普通石けんって釜に火をかけて水分を飛ばすんだけど、この製法は違うんだよ。低温でじっくり石けんを熟成させて、2ヶ月間水分が蒸発するのを待つんだ~。そうすると何が違うって?ええ~そんなこともわからないの~!?火にかけるとね、せっかく石けんに入れた、エキスやいろんなオイルが酸化したり劣化したりしちゃうんだよ~!もったいないよね~。それがないのがコールドプロセス製法!コールドプロセス製法でヨカッタ~!それにね、この製法で作るとね、中に入っている成分が熟成されて、天然の植物性グリセリンがジィワァ~~~っと生まれるんだ~!グリセリンってしってるよね?化粧品によく入ってる保湿成分だよ~!やっぱり保湿はグリセリンじゃなきゃね!でもね、一般の化粧品に入ってるのは石油から作られた合成グリセリンが多いらしいよ~。グリセリンも天然ってどんだけ天然にこだわるんだろうね~お肌にやさしいはずですわぁ~おくさ~ん!Tokyo-igusaファンサイト応援中

投稿日時:2011/12/02 : (株)ayumi hamasaki 19781002 提供:Tokyo-igusa Project

「い草の洗顔石けん(Tokyo-igusa Project)」の商品画像

い草の洗顔石けん

会員価格:980円(税込)

い草のエキスを配合した、手作り・無添加・無着色・無香料のナチュラルソープです。ふんわりからクリーミーに変化する泡で、毛穴の汚れをすっきり、やさしく洗い上げます。

ショップへ行く