シアタークリエ1月公演 『アイ・ガット・マーマン』ファンサイト

閉じる

『シアタークリエ1月公演 『アイ・ガット・マーマン』ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 シアタークリエ1月公演 『アイ・ガット・マーマン』ファンサイト 東宝(株)演劇部

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

シアタークリエ10・11月公演ミュージカル『RENT』舞台稽古レポーター募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

ミュージカル「RENT」@シアター・クリエ

シアタークリエ で ミュージカル「RENT」 を観てきました。今も、劇中で歌われた曲「 Seasons of love 」が、ずっと頭から離れません。東宝(株)演劇部さんからのご招待で、当初、初日前日の舞台稽古を見学する予定だったのです・・・が、急遽中止になってしまい、ガッカリしていたのですが、今回、本公演に招待してくださいました。うれしー。「RENT」は、1996年の初演以来ブロードウェイで 12年のロングラン、世界15カ国で各国版の上演、2006年には映画化もされたミュージカル。2年ぶりにシアタークリエで上演されています。● シアタークリエ についてシアタークリエは、東宝株式会社さんが運営している日比谷にある劇場です。1Fのエントランスを入り、エレベータで地下2Fに向かいます。そこが劇場です。とてもキレイな劇場で、スッキリとしています。客席は広くはないですが、窮屈ということもなく、イスの座り心地もGOOD!ワタシ、身長150cmと小さいのですが・・・、前の人の頭が邪魔になることもなく、とても見やすかったです。また、背の高い方の後ろの席だった女性に、お尻の下に敷くようにと毛布を持ってきてくれたりと、スタッフさんの気配りが印象的でした。また、トイレもキレイでしたよ。休憩時間は、トイレにすごい行列ができるのですが、人の流れがスムーズに流れるようにできていて、スマートなつくりだな、と思いました。● ミュージカル「RENT」について実は、ワタシ、ミュージカル(舞台やお芝居を含め)を、生で見るのははじめて。ミュージカル映画なんかは大好きです。RENT のストーリーは、RENTの公式サイトをみてね。 →→ シアタークリエ10・11月公演ブロードウェイミュージカル『RENT』そんな初生ミュージカル、初RENT でしたが、感想は・・・・、うーむー・・・この「RENT」・・・、アメリカ ニューヨークの暗~い部分のお話なのです。主人公たちは、HIV感染者だったり、ドラッグ中毒だったり、同性愛者だったりするわけ。前知識ゼロでみたワタシは・・・、話が分かりにくい。舞台セットはシンプルなので、セリフや歌詞でストーリーをつかまないといけないのだけれど、大音量になることが多く、セリフや歌詞はあまり聞き取れないのだ。しかも、主人公は1人ではなく、それぞれのキャラクタに見せ場があり、ドラマがあるわけ。キャラクタの関係や背景、ストーリーを追うのに精いっぱい。とても彼らの心情にシンクロしたり、純粋に歌を楽しんだり・・・ということはできませんでした。客席は、全体的に埋まってまして、大人気。年配のおばさん、おじさんも多く、「この人たち、この内容をすべて分かっているのか!すごいなぁ!」と、舞台に感心するよりも、観客のみなさんに感心してしまったワタシです。・・・と、これだけ読むと、ひどくつまらなそうだけれど、舞台のラストでは、みんな(私より前の席の人たちは)立ちあがって、手拍子して、拍手して、歌っていたので、RENT好き、ミュージカル好きの方にとっては、きっと素晴らしい、いい舞台だったのだろうと・・・と思います。舞台を見終えた感想は・・・、それぞれのキャラクタの性格や背景や現在の状況、彼らの関係・・・それらは複雑。なので、前知識なしで観賞するのは、ちょっとキツイ・・・かなと感じました。ああ、ワタシも、もっと予習してから観ればよかったよ。映画を観ておくとか、ストーリーを把握しておくとか、サントラ聞いておくとか・・・もし、何にも知らなくて、「RENT」を見に行く方は、ちょっと予習して行った方が楽しめると思います。ちなみに、「RENT」では一部の役者さんがダブルキャストになっています。ワタシが見たときは、こんな感じ。ワタシ個人的には、コリンズ役の米倉利紀さんと、エンジェル役の田中ロウマさんが良かったです。ワタシの前知識のなさで、たぶんみなさんほどは楽しめなかったのですが、それでも生の迫力を堪能しました。今も、劇中で歌われた「 Seasons of love 」という曲が、舞台を観終わった後からず~~~っと頭から離れません。これを機会に、これからは舞台にはまってしまうかもしれません。東宝(株)演劇部さん、ありがとうございました。ミュージカル『RENT』ファンサイト応援中

chiccoron   2010-10-22 13:29:10 提供:東宝(株)演劇部

企業紹介

東宝(株)演劇部

1932年の創業以来、映画・演劇を柱として
様々な事業を展開してきました。
「夢と感動のおもてなし」をキャッチフレーズに
更なる飛躍を目指します!

映像・音楽 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す