『漢方・自然薬 東洋堂 自然治癒力回復サロン東洋堂治療院』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社東洋堂 |
---|
ばんのう酵母くん、使ってみました。漢方・自然薬・治療院 東洋堂 ファンサイト応援中①ワンコの歯磨きにうちの黒ラブくんは3歳8ヶ月。カリカリのドッグフードではなく手作りご飯なので、歯石は少ないほうだと思うのですが、それでも歯の汚れは気になっていました。息が、姫だらのオヤツのような匂いがしていることが悩みでした。ハーブで作られた歯磨きジェルを使っているのですが、ミントの味が苦手なようで、あまり喜びません。ばんのう酵母くんも苦手かもしれないと思いつつ、ガーゼを指に巻き、そこに2~3滴垂らして、歯茎をマッサージするように歯磨きしました。すると、全くイヤがらずにおとなしく歯磨きをさせてくれました。あまり強くこすって歯茎を傷つけると困るので、ごくごく軽く、そして時間もわずかだったのですが、姫だらのオヤツのような匂いが激減しました。寝る前のわずかな歯磨きを2~3日しただけで、口臭を感じなくなりました。②ワンコのお耳掃除に垂れ耳のうちの黒ラブくん。こまめにお耳掃除をしてあげないと、耳が真っ赤になり、ひどくなると病院に行かなければならなくなります。わたしは普段、ホウ酸水を作ってそれで拭いてあげています。ワンコには極力、薬は使いたくないのです。歯磨きと同じように、コットンに数滴垂らして耳を拭いてあげました。耳が少し赤くなっていたのが翌日には綺麗になっていました。もう「ばんのう酵母くん」は手放せませんね。そうそう、ラブラドール・レトリーバーは肉球の奥もよく赤くします。炎症を起こし、そこを舐めるものだからさらに悪化。こうなると病院で抗生剤を投与してもらい飲ませるしかないのですが、こういうときにも「ばんのう酵母くん」を使うとよいだろうな~と思います。③自分の歯磨きにじゃっかん塩味があるように感じましたが、イヤな味ではありませんでした。磨いたあとは口の中の粘つきがなくなりました。使い続けると、歯周病の心配がなくなると思います。口の中が泡だらけにならないので、丁寧に磨けるところもよいですね。名前の通り、万能な酵母。まさしく「妖精の液」です。水仕事で手荒れがひどいので使ってみたいと思います。もっと、もっといろいろな使い方ありそうですね。さんの大ファンになっちゃいました~にほんブログ村
ひろえ 2011-12-05 12:51:47 提供:株式会社東洋堂
Tweet |
東洋堂では、人気の健康アイテム、医薬品、健康食品など多彩に取り揃えております。自然治癒力回復サロン東洋堂治療院では、鍼・気功治療の他によもぎ蒸し、ゲルマニウム温浴、足裏デトックス、足裏岩盤浴といった施療・施術を行っております。 皆様が健康に暮らすお手伝いをしてきたいと思っております。