和菓子二十四節季 季乃杜(ときのもり)/季の果(ときのか)苺大福の口コミ(クチコミ)・レビュー(pineさん)

有限会社竹野戸田の渡しのヘッダー画像

レビュー

春を感じる和菓子の一つ、苺大福。今年初めて食べたのは、一粒栗入りどら焼河童の金さんで有名なさんのもの。愛らしいうさぎの包装紙です。爽やかな箱を開けると季の果(ときのか)苺大福登場。大福が透明なセロファンに包まれているのを想像していたので、このかわいさにびっくり。パッケージも苺のイメージなんですね。これは贈り物にも喜ばれそう。朝に入荷した新鮮な苺で、職人さんが毎日丹念に作ってらっしゃるから、1日限定100個だけの販売なんだって。ころんとまん丸で、見た目よりずっしりしている。お餅部分はとってもやわらかくて、とろけそうな程。半分に切ると、新鮮な苺が入っていました。周りの餡もきめ細やかな食感でおいしい。苺大福専用餡だそうで、ほんのり塩気も感じました。口の中で、こだわりを感じる餅と餡と苺が一体となる。程よい苺の酸味が良いアクセント。一足先に春を感じました。それにしても、中に入っている苺がべちゃっとしていないのが不思議。入れたばかりのような、水分が全く抜けていない生の苺そのものって感じなのだ。しっかりした大きさなので、1個で大満足。煎茶とよく合います。限定品だし、賞味期限も短い貴重な旬の味。数ある苺大福の中でも、突出した商品だと思うので、和菓子好き、苺好きの方には是非食べてもらいたいな。興味のある方はどうぞ季節到来!苺Sweets♪ふわふわ♪あま~い大福季の杜ファンサイト参加中

投稿日時:2012/03/08 : わたし収集所 提供:有限会社竹野戸田の渡し

「季の果(ときのか)苺大福(有限会社竹野戸田の渡し)」の商品画像

季の果(ときのか)苺大福

とれたて苺のみずみずしさそのままに

ショップへ行く