閉じる

『東京ドーム イベント情報 2010』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 東京ドーム イベント情報 2010 株式会社 東京ドーム

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

\人気商品をプレゼント/*4名様*【 オンラインインタビュー☆おうちの暮らしについて 】参加者募集!

リス株式会社

4

8月1日(木)まで

プレゼント

\人気商品をプレゼント/*4名様*【 オンラインインタビュー☆おうちの暮らしについて 】参加者募集!

もっと見る

【お風呂の頑固な汚れに】プロ推奨の超強力クリーナーモニター募集!『ウルトラハードクリーナー バス用』

株式会社リンレイ

10

2日前!

プレゼント

【お風呂の頑固な汚れに】プロ推奨の超強力クリーナーモニター募集!『ウルトラハードクリーナー バス用』

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【ふるさと祭り東京@東京ドーム】きりたんぽ鍋セット 3名様

モニタープレゼント

秋田県名産品「”タンポヤ林”のきりたんぽ鍋セット」3名様

参加時の
投稿方法とテーマ

ブログ
なんと来年のふるさと祭り東京2010に「秋田竿燈まつり」がやってくることが決定しました!

そこで「あなたが知ってる秋田のお祭り・物産の魅力」を大募集!します。

【例】
・秋田にはこんなすごい旨いものがある!
・秋田には、まだまだこんな祭がある
・やっぱり竿燈まつりってすごい etc....




モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

雪国秋田を代表する横手の「かまくら」は400年以上の伝統を持つ詩情豊かな民俗行事ですかまくらの中から淡い灯りが夜空に浮き出てくるころ、あちらこちらから聞こえてくる“入ってたんせ”“甘酒あがってたんせ”という子供たちの素朴な声は、さながら幻想の世界に誘い込んでくれます DATA アクセ… 2009/10/26

全国の「物産」と「お祭り」を一同に会したイベントが、来年もまた開催されます 2010年1月8日(金)1月11日、「ふるさと祭り東京」です! お近くの方は、是非参加なさってください さて、秋田県といえば何を思いつきますか? お祭りや、特産品、いろいろあると思いま… 2009/10/25

東京ドームで開催される『ふるさと祭り東京2010』、2010年1月8日(金)11日(月)の4日間開催されます  来年東京にやってくるお祭りは、秋田竿燈まつり、八戸三社大祭、鳥取しゃんしゃん祭、高知よさこいまつり、沖縄全島エイサーまつり、高円寺阿波おどり  普段は地元でしか見る事の出来ない… 2009/10/25

★注目★ モニタープラザからのプロジェクト【ふるさと祭り東京@東京ドーム】きりたんぽ鍋セット 3名様ブログテーマは《なんと来年のふるさと祭り東京2010に「秋田竿燈まつり」がやってくることが決定しました!そこで「あなたが知ってる秋田のお祭り物産の魅力」を大募集!します》で秋田はきりたんぽしか知… 2009/10/24

【ふるさと祭り東京@東京ドーム】きりたんぽ鍋セット 3名様 ←参加中 「あなたが知ってる秋田のお祭り物産の魅力」 ハタハタ なまはげ へそ祭り 「きりたんぽ」は秋田名物として全国に知られていますが、 そもそも「きりたんぽ」 の発祥の地は、 県北でその昔、 きこり達が山作業の折に残… 2009/10/21

まぁ正直ぶっちゃけ一度も行ったことありません!秋田って言うと・・・・なまはげ?わるいこはいねがー!ですよね( ´艸`)でも、秋田で一番に思い浮かぶの 2009/10/20

【ふるさと祭り東京@東京ドーム】きりたんぽ鍋セット 3名様 ←参加中昔、1泊2日で友達の家に泊まりに行った事があります当時は1月と言う真冬だから秋田は雪が凄いからしっかりと暖かくしてきなよ!と言われしっかりと着こんで出かけました少し前まで普通の景色だったのにトンネルを抜けるとそこは真っ白な… 2009/10/19

秋田県と言えば、きりたんぽ鍋が有名ですが、 江戸時代から伝わる美味しい玄米の炊き方が あるようですね クックパッドで発見しましたが、 思ったよりお手軽に簡単に甘い玄米ご飯が 炊けるので、時々作っては味を楽しんでます お鍋に玄米1合をいれ、 同量の水を入れて炊き込み、 水がなくなったらさらに同… 2009/10/17

こんにちは  最近よくテレビで見る 秋田県のきりたんぽ 一度は食べてみたいなと思っています なんと来年のふるさと祭り東京2010に「秋田竿燈まつり」がやってくることが決定したようですよ 秋田県へは一度も行ったもとがないのですが、 秋田のお祭りや食べ物ってけっこう有名ですよね 私の住んでい… 2009/10/14

小学校の時の国語の教科書になまはげの写真が出ていたと思う 子供心にすごく恐かった あんな化け物が家に来たら、ヤバイ 絶対泣いていたと思う というか、今でも恐い あの教科書のインパクトが強く、秋田というと どうしても「なまはげ」になってしまう、うっさです(汗) 【ふるさと… 2009/10/13

<<前の10件 1 2 3 4

企業紹介

株式会社 東京ドーム

東京ドームは、1988(昭和63)年3月17日に、日本初のドーム球場としてオープンしました。年間を通して、野球をはじめとする各種スポーツやコンサート、コンベンションなどさまざまなイベントが行われています。
ここでは、当施設で行われる文化系イベントについてどこよりも早いイベント情報を発信していきます。

  • ふるさと祭り東京~日本の祭り・故郷の味~

  • テーブルウェアフェスティバル~暮らしを彩る器展~

  • 東京国際キルトフェスティバル
映像・音楽 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す