閉じる

『東京ドーム イベント情報 2010』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 東京ドーム イベント情報 2010 株式会社 東京ドーム

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

\SNSで人気の”ボルコラ”をプレゼント/*5名様*『ひんやり冷たい♪夏のスイーツレシピ!』募集!

リス株式会社

5

6月27日(木)まで

プレゼント

\SNSで人気の”ボルコラ”をプレゼント/*5名様*『ひんやり冷たい♪夏のスイーツレシピ!』募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

●○●初登場記念プロジェクト●○● スパ ラクーア入館券5組10名様に!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

東京ドームで行われる展示系イベント

●○●初登場記念プロジェクト●○● スパ ラクーア入館券5組10名様に! ←参加中 皆様は、東京ドームというとどんなことを想像しますか?多くの人は巨人戦に代表されるプロ野球の聖地をイメージするものと思います。それ以外には、大物タレントのコンサートであるとか、年始に開催される格闘技・プロレスイベントをイメージする方もいるかと思います。またさいきんでは、リニューアルされた東京ドームアトラクションですとか、スパラクーアの印象も強くなってきているかもしれません。今回ご紹介するのは、東京ドームにて開催される展示系イベントなんです。

どんなイベントが開催されるのかといいますと「テーブルウェア・フェスティバル」「ふるさと祭り東京」「東京国際キルトフェスティバル」といったものがあります。いずれもプロ野球がオフシーズンとなる冬の期間に開催されるようになっています。一年中賑わいのある施設になっているということですね。中には、NHKBS放送などでイベント内容が中継されることもあるので、それで見た事があるという方もいるかもしれません。

今回は、「ふるさと祭り東京」についてお知らせします。このイベントは、2つの大きな柱で構成されています。1つは「祭り」でして、日本中の祭りが東京ドームで体験できるというのが売りになっています。今年の冬に開催されたイベントでは青森県の「五所川原立佞武多(たちねぶた)」が東京ドーム内で再現されるというビッグな企画がありました。現地のお祭りのシーズンに行かないことには見られないものが、日本の中心地である東京で見られるなんてすごいことですよね。そしてもう一つは「食」です。全国各地からうまいもの自慢のお店がやってきて東京ドームで出店しています。普段は地元でしか買えないような産品が東京ドームに勢ぞろいしているというのはビックリです。全国各地へ帰省や旅行する予定がないという方でもイベントで諸国漫遊気分が味わえるといったところでしょう

展示系イベントは、2010年初冬にも開催が予定されています。秋までは読売巨人軍の日本一を目指した戦いが続きますが、それ以降は、コンサートですとか展示系イベントといった野球ファン以外でも楽しめるイベントが盛りだくさんです。普段見られない東京ドームの姿をみることもできますので、ぜひこうした様々なイベントを体験に東京ドームまでお越しください。

ばばしげ格付け研究所   2009-08-19 20:12:26 提供:株式会社 東京ドーム

企業紹介

株式会社 東京ドーム

東京ドームは、1988(昭和63)年3月17日に、日本初のドーム球場としてオープンしました。年間を通して、野球をはじめとする各種スポーツやコンサート、コンベンションなどさまざまなイベントが行われています。
ここでは、当施設で行われる文化系イベントについてどこよりも早いイベント情報を発信していきます。

  • ふるさと祭り東京~日本の祭り・故郷の味~

  • テーブルウェアフェスティバル~暮らしを彩る器展~

  • 東京国際キルトフェスティバル
映像・音楽 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す