閉じる

『東京ドーム イベント情報 2010』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 東京ドーム イベント情報 2010 株式会社 東京ドーム

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

薬用ハミガキで歯周病※1・むし歯・口臭を予防。シャルエーゼ モイスティクリア プラス(医薬部外品)

株式会社シャルレ

20

2月23日(日)まで

プレゼント

薬用ハミガキで歯周病※1・むし歯・口臭を予防。シャルエーゼ モイスティクリア プラス(医薬部外品)

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【テーブルウェア・フェスティバル】織部小湯呑揃(5個入・木箱付) 3名様に!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

『テーブルウェア・フェスティバル2010』

今年も、1/30-2/7の期間中、「テーブルウェア・フェスティバル2010」がやってくるのですね!7年前くらいまでは、私も、友人に連れて行かれて、毎年行っていたんですよ。当時、テーブルコーディネーターの勉強をしていた友人が、その専門学校で知り合ったという友人が、イベントに作品を応募したところ、見事に選抜されて、ブースで、自分の作品を出展していたので・・あれに選抜されるのも大変なんですよねぇ・・・選ばれるのが、まず難関!そして、選ばれたら、選ばれたで、出品作品を、限られた自分のブース内でどうコーディネートしていくか・・・いかに自分の世界観を出すか・・食器から、周りのコーディネートに必要な家具、食器・・・演出するならば木工や、木の廃材なんか工夫して、自分で作品を作って演出として追加したり・・出品者側は、それはもう、大変な大仕事なんですよ。食器もその年の流行があったりするので、常に、センスのアンテナを張り巡らしていなくてはいけず・・その食器も、1客とはいかず、4,5客のセットを揃えるとなると、結構な費用もかかるわけで・・一種、セレブリティーのイベントに感じます。東京ドームは、とっても広いので、もの凄くたくさんの展示があって、見るだけでも結構大変です。中でも楽しみなのは、即売会があるので、これがまた魅力のひとつでもあります。エルメスや、バカラといった超有名ブランド、イギリス王室御用達等、セレブブランドも数多く展示されていたと思います。私は、食器をシリーズで揃えるのが大好きで、数年前、ベトナムのバッチャン焼きには、かなりはまってしまいました。友達にも家族にも「もう一生分持ってるでしょ?」とよく言われます。「形あるものは、いつか壊れるもの・・・」と母によく言われていましたが、大事に大事に使っていれば、割れずに、家の食卓に貢献してくれるもので・・・そんな訳で、、姉が家に来ると、これまた食後の洗いもののときには気を遣って大変のようです。もしも、私の大事な食器を、割っりでもしたら、これまた大変なことになる・・・!と重々知っているので(^^;久しぶりに、自分のセンスアップのために、テーブルウェア・フェスティバルにいってみたいものですね・・【テーブルウェア・フェスティバル】織部小湯呑揃(5個入・木箱付) 3名様に! ←参加中

shiratama   2010-01-23 21:56:18 提供:株式会社 東京ドーム

企業紹介

株式会社 東京ドーム

東京ドームは、1988(昭和63)年3月17日に、日本初のドーム球場としてオープンしました。年間を通して、野球をはじめとする各種スポーツやコンサート、コンベンションなどさまざまなイベントが行われています。
ここでは、当施設で行われる文化系イベントについてどこよりも早いイベント情報を発信していきます。

  • ふるさと祭り東京~日本の祭り・故郷の味~

  • テーブルウェアフェスティバル~暮らしを彩る器展~

  • 東京国際キルトフェスティバル
キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す