閉じる

『東京愛らんどファンコミュニティ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 東京愛らんどファンコミュニティ 「東京愛らんど」

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

「東京愛らんど」から・タカラ「産地の恵み」<小笠原 島レモン>50名様に!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

「東京愛らんど」から・タカラ「産地の恵み」<小笠原 島レモン>


みなさん、「東京愛らんど」のことを知っていますか?「東京愛らんど」は、伊豆諸島・小笠原諸島の地域活性プロジェクトの総称で、島々の特産品や島の食材を使ったオリジナルメニューを提供する、東京都港区、東京の島々の玄関口、竹芝客船ターミナル内にあるアンテナショップのことをいいます。 これから伊豆諸島・小笠原諸島の特産品やイベントなど様々な情報を、ここモニプラでお届けして行きたいと思います。みなさんぜひ「東京愛らんど」を覚えてくださいね!※「東京愛らんど」についてはこちらのWebサイトものぞいてみてくださいね。↓↓↓東京愛らんど↓↓↓http://www.tokyoislands-net.jp/そしてみなさん、小笠原諸島については知っていますか?小笠原諸島は、父島、母島をはじめとした30余の島々で2011年にユネスコの世界遺産(自然遺産)へ登録されました。東京から約1,000キロ、大型船「おがさわら丸」で約24時間かかる東京都の秘境です。モニプラで初イベントとなる今回ですが、宝酒造㈱さんとのコラボ商品となるプレミアムチューハイ“タカラ「産地の恵み」<小笠原 島レモン>”を50名様にモニタープレゼントさせていただきます。“タカラ「産地の恵み」<小笠原 島レモン>”は、小笠原諸島母島産の希少な島レモンの果汁を使用したプレミアムタイプの壜入り(びんいり)レモンチューハイです。島レモンならではの心地よい酸味と爽やかな果汁感が特長で、これからの初夏にぴったりの味わいです。小笠原諸島で栽培されるレモンは、皮が青いうちから食べることができることから、ほとんどが緑色果のグリーンレモンとして出荷されていて、島民や観光客に「島レモン」の愛称で親しまれているんですよ。先日は、「東京愛らんど」で“タカラ「産地の恵み」<小笠原 島レモン>”のメディア向けの新商品発表会が行われました。発表会では、宝酒造㈱さんや小笠原村役場の村長さんのお話しに、来場されたたくさんのメディア関係者が耳を傾けていました。当日は本土に出まわることのない小笠原レモンの試食もありました。防腐剤やワックスなどを使わずに作られている小笠原レモンは皮ごと食べることができ、その甘酸っぱく濃厚な味わいは、くせになりそうな味でしたよ。「東京愛らんど」から・タカラ「産地の恵み」<小笠原 島レモン>50名様に!小笠原諸島は知っていますが、モニプラで「東京愛らんど」を知りました。まだまだ知らないことばかりなので、モニプラを通してではありますが、もっと知りたいと思います 島の希少なレモンを使用してでの、お酒は最高だと思います。特にチューハイ大好きで体調が悪いとき以外はよく飲んでいるので、ぜひ味わいたいです もっともっと皆さんに島の良さが伝わるようにPRできたらいいなと思います 

kumakuma9   2017-06-08 14:00:00 提供:「東京愛らんど」

企業紹介

「東京愛らんど」

東京都港区、東京の島々の玄関口、竹芝客船ターミナル内にある「東京愛らんど」は、都心にいながらにして、伊豆諸島・小笠原諸島の島々を感じることができるアンテナショップです。各島の特産品のほか、イートインスペースもあるので、島のものを使ったユニークなハンバーガーやパスタ、カレーなどのファストフードや島酒やドリンクをその場で味わうこともできます。アンテナショップまですぐに来ることができない方は、下記通販サイトからも購入できますのでご活用下さい。ご家庭で島のものを味わえますよ。運営は公益財団法人東京都島しょ振興公社が行っています。






食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す