閉じる

『東京愛らんどファンコミュニティ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 東京愛らんどファンコミュニティ 「東京愛らんど」

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

塩水港精糖株式会社

24

2月18日(火)まで

プレゼント

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

もっと見る

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

2月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

マルトモ株式会社

30

本日締切!

プレゼント

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

もっと見る

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

もっとイベントを探してみる

三宅島産のおいしい赤芽芋(約500g) を20名様にモニタープレゼント!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

三宅島産のおいしい赤芽芋(約500g)


 「東京愛らんど」のことを知っていますか?「東京愛らんど」は、伊豆諸島・小笠原諸島の地域活性プロジェクトの総称で、島々の特産品や島の食材を使ったオリジナルメニューを提供する、東京都港区、東京の島々の玄関口、竹芝客船ターミナル内にあるアンテナショップのことをいいます。 これから伊豆諸島・小笠原諸島の特産品やイベントなど様々な情報を、ここモニプラでお届けして行きたいと思います。みなさんぜひ「東京愛らんど」を覚えてくださいね!※「東京愛らんど」についてはこちらのWebサイトものぞいてみてくださいね。↓↓↓東京愛らんど↓↓↓<a href="http://www.tokyoislands-net.jp/  「赤芽芋」は知っていますか?三宅島の土は噴火による火山灰を含み水はけがいいので、芋の栽培に最適です。「赤芽芋」はその名の通り赤い芽の里芋です。里芋特有のぬめりが少なく、ふっくら、ほくほくとした舌触りと、独特のまろやかな味わいが特徴です。煮物やコロッケにして食べるととっても美味しいですよ。三宅島は、東京(竹芝桟橋)から夜行便の大型客船で6時間、調布飛行場からは50分の面積55.44㎢人口2,559人の東京都の島です。アカコッコなどの野鳥で知られるバードアイランドで、火山が生み出す美しい造形美、カラフルな熱帯魚、そして夕陽を眺めながらの露天風呂。地球の息吹と命の起源を肌で感じることができる、癒しのスポットが溢れています。年間平均気温は17.7℃、1年を通して温暖な気候の住みやすい島で、豊かな自然に囲まれているので、マリンスポーツをはじめ、バードウォッチング、ボルダリング、サイクリングといった陸上のアクティビティも楽しめますよ。 ↓↓↓今の時期おいしい「里芋の煮っころがし」のレシピです↓↓↓https://cookpad.com/recipe/4237781" target="_blank">http://www.tokyoislands-net.jp/  「赤芽芋」は知っていますか?三宅島の土は噴火による火山灰を含み水はけがいいので、芋の栽培に最適です。「赤芽芋」はその名の通り赤い芽の里芋です。里芋特有のぬめりが少なく、ふっくら、ほくほくとした舌触りと、独特のまろやかな味わいが特徴です。煮物やコロッケにして食べるととっても美味しいですよ。三宅島は、東京(竹芝桟橋)から夜行便の大型客船で6時間、調布飛行場からは50分の面積55.44㎢人口2,559人の東京都の島です。アカコッコなどの野鳥で知られるバードアイランドで、火山が生み出す美しい造形美、カラフルな熱帯魚、そして夕陽を眺めながらの露天風呂。地球の息吹と命の起源を肌で感じることができる、癒しのスポットが溢れています。年間平均気温は17.7℃、1年を通して温暖な気候の住みやすい島で、豊かな自然に囲まれているので、マリンスポーツをはじめ、バードウォッチング、ボルダリング、サイクリングといった陸上のアクティビティも楽しめますよ。 ↓↓↓今の時期おいしい「里芋の煮っころがし」のレシピです↓↓↓https://cookpad.com/recipe/4237781</a> 三宅島産のおいしい赤芽芋(約500g) を20名様にモニタープレゼント! 今日の晩御飯は以前お義母さんから里芋をいただいたので、煮っころがしにしようと思っていました。煮っころがしは美味しいですよね私も大好きです。少し甘しょっぱい感じが私は好みです。 普段から料理はするので、今回三宅島の赤芽芋のイベントを見て、ぜひ私もこの赤芽芋を使用して料理してみたいと思い、応募しました。三宅島は初めて聞きましたが、まだまだ知らない土地ばかりだなと再認識しました。温かくて住みやすそうな気候みたいだし、海や山もきれいでとても素敵なところですね マリンスポーツはやったことがないので、やってみたいです このブログを通して、もっともっと三宅島の良さが皆さんに伝えられるように頑張りたいです

kumakuma9   2017-12-13 16:00:00 提供:「東京愛らんど」

企業紹介

「東京愛らんど」

東京都港区、東京の島々の玄関口、竹芝客船ターミナル内にある「東京愛らんど」は、都心にいながらにして、伊豆諸島・小笠原諸島の島々を感じることができるアンテナショップです。各島の特産品のほか、イートインスペースもあるので、島のものを使ったユニークなハンバーガーやパスタ、カレーなどのファストフードや島酒やドリンクをその場で味わうこともできます。アンテナショップまですぐに来ることができない方は、下記通販サイトからも購入できますのでご活用下さい。ご家庭で島のものを味わえますよ。運営は公益財団法人東京都島しょ振興公社が行っています。






食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す