閉じる

『東京愛らんどファンコミュニティ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 東京愛らんどファンコミュニティ 「東京愛らんど」

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【5名様限定募集】新商品!発芽玄米パックご飯のアレンジレシピをInstagramに投稿してください!

株式会社オーレックホールディングス

5

4日前!

プレゼント

【5名様限定募集】新商品!発芽玄米パックご飯のアレンジレシピをInstagramに投稿してください!

もっと見る

★自家製牡蠣殻堆肥で作りました★「寺岡家の有機ベビーリーフ」【Instagram料理写真投稿モニター募集!】

寺岡有機醸造株式会社

10

1日前!

プレゼント

★自家製牡蠣殻堆肥で作りました★「寺岡家の有機ベビーリーフ」【Instagram料理写真投稿モニター募集!】

もっと見る

NEW

【Instagram投稿募集】パン好き必見!青森の名店ベーカリーより直送!おまかせセットを5名様に!

カネカ食品株式会社

5

3日前!

プレゼント

【Instagram投稿募集】パン好き必見!青森の名店ベーカリーより直送!おまかせセットを5名様に!

もっと見る

NEW

【Instagram投稿募集】パン好き必見!岩手の名店ベーカリーより直送!4種のコッペパン&食パンセットを5名様に!

カネカ食品株式会社

5

3日前!

プレゼント

【Instagram投稿募集】パン好き必見!岩手の名店ベーカリーより直送!4種のコッペパン&食パンセットを5名様に!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

青ヶ島の焼酎「青酎」と御蔵島の源水をセットで20名様にモニタープレゼント!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

伊豆大島 『三原椿油』をモニターしたよ


 
東京愛らんど様よりとってもかわいいボトルに入った三原椿油を
 
送っていただきました
 
 
 
 

 
 
 
 
ボトルは三色あり私は緑をいただきました
 
 
 
 




三原椿油(ミニボトル赤・緑・黄)
540円
楽天




 

 

 

 

黄色は透明のボトルで椿油の色が透けています

 

小さいのでバッグに入れておいても邪魔になりません

 

 

 

 



 

 

 

 

こんなところにポンと置いてもインテリアに馴染んでしまうかわいさです

 

 

 

 

ふたを取るとたくさん出ないように中蓋もついています

 

 

 

 



 

 

 

 

小さいと思われるかもしれませんが本当に数滴で十分なんです

 

べたべたなのかなと思いましたが浸透が早く気になりません。

 

カラーリングして傷んでいるし髪が長いのでシャンプーしてドライヤーで乾かす時

 

髪が絡まりやすいのですが、椿油をつけたらサラッサラなんです

 

 

 

乾燥している口周りやかかとにもつけちゃいました

 

純度100%の天然椿油なので敏感肌でも安心して使えます。

 

他にもクレンジングとして使ったりまつ毛が長くなるなんて

 

言われているそうです

 

 

 

 

 

伊豆大島は高速船で竹芝から1時間45分で着いちゃうそうですよ

 

日帰りでも行けちゃいますね

 

調べたら犬も一緒に船に乗れるみたいなのでぜひ一緒に行ってみたいです

 

 

温泉もあるしバームクーヘンのような地層切断面も見てみたい

 

椿花ガーデンも行ってみたいです

 

3月25日まで椿まつりが開催されています

 

 

 



 

 

 

 

気になった方は、覗いてみてくださいね



 

 

 

東京愛らんどファンコミュニティファンサイト参加中

 



 

 

青ヶ島の焼酎「青酎」と御蔵島の源水をセットで20名様にモニタープレゼント!参加中

 

 

 

♥まー♥   2018-02-01 22:06:14 提供:「東京愛らんど」

企業紹介

「東京愛らんど」

東京都港区、東京の島々の玄関口、竹芝客船ターミナル内にある「東京愛らんど」は、都心にいながらにして、伊豆諸島・小笠原諸島の島々を感じることができるアンテナショップです。各島の特産品のほか、イートインスペースもあるので、島のものを使ったユニークなハンバーガーやパスタ、カレーなどのファストフードや島酒やドリンクをその場で味わうこともできます。アンテナショップまですぐに来ることができない方は、下記通販サイトからも購入できますのでご活用下さい。ご家庭で島のものを味わえますよ。運営は公益財団法人東京都島しょ振興公社が行っています。






食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す