閉じる

『東京ラスクのファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 東京ラスクのファンサイト 株式会社グランバー東京ラスク

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

モンマルシェ株式会社

10

4月13日(日)まで

プレゼント

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

もっと見る

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

株式会社 ケー・エキスプレス

10

3日前!

プレゼント

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

NEW

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月15日(火)まで

プレゼント

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

もっと見る

NEW

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月16日(水)まで

プレゼント

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【モニプラ×東京ラスク】新規無料会員登録で東京ラスクをお味見しちゃお♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

人間の体のリズム

人間の体のリズム、24時間で何をしているのか、知ることはとても重要なの。まず朝7時~9時は小腸が活躍する時間。小腸が大量に栄養を吸収してくれる時に朝ごはんを食べる。朝ごはんを食べたら肝臓を守ることができます。次、10時~12時は心臓の働きのゴールデンタイム。心臓の調子がちょっと悪いなっていう人はこの時間をちゃんと過ごすっていうのがとても大事。ここは一番賢い時間やから、ものを覚えなあかんとか、なんかやらなあかんとかは、この時間にすませましょう。12時~13時の時間は全身器官の午前中の働きがすべて集まって最高になるときなので、この時間にちゃんと食べたら、体の血となり、肉となるように全身器官が総動員で働いてくれるんです。13時~14時は、一日の中で2番目に疲れる時間。だから仕事をするなら休憩的な仕事をするのがおすすめです。次、14時~16時は感覚が鋭くなる時間なので、分析力、創造力もどんどん高まっていきます。16時~17時は一日の中でイチバン疲れる時間です。体力が消耗する時間なので、おやつなど、ちょっとしたものをこの時間帯にとってください。17時~18時は体を動かすのに一番いい時間。だから体を動かさなあかん仕事はこのあたりにしましょう。18時~20時は情緒が不安点になる時間。ここはちょっとのことでムカつきやすいので、ムカつくことをするのはやめよう。希望としては夕食を食べる時間は最低でも20時までには食べていただきたい。お仕事の関係で食べれないって人でもせめて何かをひと口ふた口食べるようにね。20時~21時は反応が敏捷になる時間。で、夜の8時が体重が一番重くなる。だからね、体重を計るのは夜の8時と朝の起き抜けに計るのがいいんですよ。そして記憶力がよくなる時でもある。夜何か覚えるときにこの時間にするのがええ。 21時~23時が免疫系統の排毒時間。ここから体が順番に排毒を始めるので、自分が一番弱いと思う部位は、時間割に従ってきちんと睡眠をしていただくといいと思います。また、この時間は血液中の白血球の量が倍になって体温が下がり始めるので、のんびりして音楽を聴くといい。「リンパ系統」っていうのは「免疫系統」ともいうんですよ、静脈に取り込まれずに溢れた老廃物を代わって運搬してくれるんです。人体で最大の菌や老廃物を防御したりする場所。そしてリンパが体液の余計なものをこして、もとの場所へ戻してくれるんです。23時~1時ですが、中医学的には23時には熟睡していなければいけないんです。肝臓以外の大部分の人体器官の動きがスローダウンする時間帯。肝臓は、この時間帯を利用して、人体の毒素を取り除く。この排毒過程は熟睡中でないと起こらないのです。肝臓の働きっていうのは、有害物質を解毒して無害物質にしたりとか、有害物質の中にある老廃物をとって胆汁にしたりとか、体にとった養分をブドウ糖、グリコーゲンっていう動くものにしたりしてくれます。1時~3時っていうのは胆の排毒時間です。胆っていうのは胆汁を溜めたり、排出したりする場所なんです。で、肝臓が作った胆汁を溜める場所になっています。排毒とかが終わり3時になって体の中がやっと寝始めてくれる時間です。3時~5時、肺の排毒時間。よく、ぜんそくとかの人で明け方に咳が出る人っていますよね。それは、肺が排毒してるからなんです。こんな時に咳止めとかを飲んだら、悪いものが出なくなるんですね。だからなるべく出るようにもっていくのがいいです。一番いいのは、この時間に咳をしたりしたら、腹筋で息を吐くようにすることです。朝5時~7時っていうのは大腸の排毒時間。この時間にトイレに行くのがいいんです、ほんまは。大腸の働きっていうのは、体内の老化した細胞や血液をうんちに物質変換してくれるんです。消化吸収されへんかった食べ物とともに排泄します。夜中の11時に寝られへんかっても12時には寝るように。毎日とはいいませんから週に1度はされた方がいいと思います。なんでかといいましたら24時~4時っていうのは脊髄、脊髄っていうのがどこにありますかと言いましたら、俗にいう背骨です。その脊椎が造血する時間。脊椎っていうのは、脊髄の神経を保護している部分で、上半身を支える、動かす、プラス肋骨があることによって内臓を保護する。だからここがしっかりしていなかったら、体のすべて、心臓から脳からすべて関係してくるんです。頭がフラっとしたり、疲れ気味とかの人はこの時間にしっかりと寝ているのがいいんです。 -------------------〓【モニプラ×東京ラスク】のラスク二種類モニターシュガーが家のこのお気に入り。メープルラスク、黒胡麻は私のお気に入り。東京ラスクさん、今はメープルとシュガーと残りわずかですがありました。そこに今回のお届け物。嬉しいですね~。可愛らしいお箱入りで、自宅用に買い求めるものと違い、プレゼントされたって感じで嬉しい♪箱も可愛らしければ中身も可愛らしい。そして双方美味しさ裏切らずですもの。ラズベリーとミルクショコラ。どちらも甲乙付けがたいですね~。美味しくて手が止まりません。罪作りな東京ラスクさん、好きです。ごちそうさまでした。東京ラスクのファンサイトファンサイト応援中

miu   2011-02-20 16:34:56 提供:株式会社グランバー東京ラスク

企業紹介

株式会社グランバー東京ラスク

サクサクっとした口当りも軽く、バターの香りも風味豊か。定番のシュガーをはじめ人気のメープルラスク、黒胡麻、ガーリック、アールグレイ、チーズペッパー、ワンランク上のプレミアム・アマンドラスクと品揃えが豊富なラスク専門店。都内近郊に20店舗、通信販売で全国に発送をしております。“さりげない”けれど”確かなおいしさ”で幅広い層の方にご好評いただいております。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す