モイストヒーリングや湿潤療法・・・
文字から想像するのは
なんだか難しいこと!?
簡単に言うと
キズは乾かさないのが新しい常識で
かさぶたは作らない。
これが先端のキズケアなんだってぇー
全然知らなかったぁ
創傷部位を乾かさないように閉塞することで
痛みを軽減して傷跡も残りにくく
傷を早く治そうとする療法
創傷部位より出てくる体液を保持することで
体液中に含まれる各種細胞増殖因子
(細胞の成長や再生を促す成分)
の働きを促して
人間が本来持っている自然治癒力を引き出す療法
アタシがいいなぁーと思うのは
我が家は女ばかりなので
「傷跡が残りにくい」って言葉にくいつきました。
女の子だしやっぱり綺麗なまま・・・
って思うけど
子供だから怪我はしょっちゅうです
しつこいけど
まとめてみました♪
傷が早く治る
傷を閉塞して湿潤状態を作り出し、体液に含まれる細胞増殖因子をうまく利用することで、かさぶたを作らずに早く傷を治すことができる。
痛みが少ない
創傷部位を乾かないように閉塞するため、乾燥による傷への刺激が小さく、痛みが少なくなる。
傷跡が残りにくい
創傷部位を閉塞して乾かさないようにするため、かさぶたを作らず 、皮膚組織の再生がスムーズに行われ、傷跡が残りにくくなる。
今は研究とか進んでこんなことまでわかってるんだねぇ
素晴らしい
ハイドロヘルプ取り扱い店舗一覧
湿潤療法をご存知でしたか? 傷あとを残りにくくする絆創膏【ハイドロヘルプ】 ←参加中
3姉妹ママ 2012-01-31 16:54:43 提供:東洋化学株式会社
Tweet |
私たち、東洋化学は長年にわたって救急絆創膏を製造・販売している企業です。
お客様の快適な生活に貢献出来る製品作りを理念に掲げ、日々製品開発に力を注いでいます。
~2月11日