Trade Design 世界の、いいもの発見。/ニュージーランド産 UMF10+ マヌカハニ...の口コミ(クチコミ)・レビュー(QPハニーさん)

株式会社クリエイティブのヘッダー画像

レビュー

モニプラさん内で、株式会社クリエイティブ様が運営されるファンサイト。。。Trade Design さまよりいただいた、マヌカハニーを食べてみました        ニュージーランドにしか咲かない花「マヌカの花」から採取された蜂蜜、マヌカハニー    ニュージーランドの奥地、環境汚染とは縁の無い豊かな森に育まれたマヌカ木。春から夏にかけて、白やピンクの可憐な花を咲かせるマヌカは。。。高さ5~8mにも成長するそうです♪そのマヌカの花からのみ採取されるハチミツがマヌカハニーだそうです    先住民族が古くから薬木として珍重しケガや病気の治療に使用してきたマヌカ。☆その花から採れるハチミツには。。。高い抗菌作用をもつ成分がたっぷり含まれており、胃炎や胃腸炎・胃潰瘍の原因とされるピロリ菌を殺す力を持つといわれているそうですオーストラリアでは医薬品として認められているそうで。。。その美味しさと整腸作用で世界中から注目を浴びている完全自然食品だそうです        マヌカハニーは、美容と健康に役立つハチミツなんですねだけど、UMFって何?これは、マヌカ特有の抗菌作用を示す値だそうです♪UMFの値が上がるほど高い抗菌殺菌効果があるそうです。。。一般的なハチミツとマヌカハニーでは、その抗菌力に8倍の差があると言われているそう~    ♦UMF10+ : UMFマヌカハニーが初めての方におすすめです♦UMF15+ : 日常的な使用に向くレベルとされています♦UMF20+ : 高いレベルの抗菌作用があるとされています♦UMF25+ : わずかしか採れないとても希少なマヌカハニーです    今回いただいたのは、♦UMF10+ の初めての方に・・・というタイプの物。わたしも、初めて食べるのでちょうど良かったぁ~~~♪気になる中身は。。。    不透明な飴色なんですね。。。。                                 ねっとりとしていますよ!!このまま味見を・・・    ほぉ~~~よく食べているハチミツとちょっと違う後味がします。。。ちょっと薬っぽいかなぁ~???抗菌作用があるからイメージ的に・・・でも、おいしいですよ!!濃厚というよりは、逆に爽やかな感じがするなぁ~ハチミツの甘ったるさとかなくて。。。ちょっと表現が難しいなぁ~人によって感じ方が違うので・・・でも、でも、わたしはスキですよ~~ほんと    こんどは、トーストに塗ってみようっと!!    見た目が生キャラメル?ヌガー?っぽいぞ!!すご~いねっとりだ!!                   トーストにつけて食べると。。。普通においしいよ~~~    もったいないから、端にちょっとだけつけて食べています毎日、スプーン1杯程度、食べているんだけど。。。よく胃痛とかしてたのに、最近ぜんぜんない!!密かにピロリ菌いたりして・・・なんて思ってるんだけど・・・マニカハニーで撃退してやる次はUMF15+を自分で買ってたべたいなぁ~徐々にレベルアップしていこっと!!    株式会社クリエイティブ様。。。ありがとうございました!    マヌカのTrade Design     Trade Designファンサイトファンサイトに参加中

投稿日時:2010/01/04 : 美セレクション 提供:株式会社クリエイティブ

「ニュージーランド産 UMF10+ マヌカハニー 250g(株式会社クリエイティブ)」の商品画像

ニュージーランド産 UMF10+ マヌカハニー 250g

特別価格:1,880円(税込)

殺菌・抗菌力が強力なのがUMFマヌカハニーの特徴です。 毎日スプーン1杯を目安に 朝・夜寝る前にお摂りになることをお勧めしています。

ショップへ行く