閉じる

『イタリアの贅沢生活 トラノイ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 イタリアの贅沢生活 トラノイ TRA NOI

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

2009年 夏 アマルフィに行きたい! by トラノイ

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

年の差婚


私のブログはタイトルに年の差夫婦とありますが、
毎日の生活の中では全く年の差を感じません。


でも、世の中の人は気になるらしい


ウチのダンナさんは美容師(アシスタントだけどね)という職業柄、よくお客様と話をします。
高校生~80代くらいまで。
特に女子高生~20代女性と恋愛の話をするみたいなのですが、
「妻は11歳上です」と言うとかなりの確立で食いついてくるようです








どうやって出会った?
どっちから誘った?
話は合うのか?  などなど…。








結婚生活をするのに「昔TVで何を観ていた」とか「どんな恋愛をしてきた」とか「小さい頃にどんな遊びをしたか」は話をしても重要じゃない気がするんです。(ちょっと偉そうに聞こえたらスイマセン)




この地球上にはたくさんの夫婦がいるのでたくさんの価値観があるでしょう。
だから私が思うのが絶対的ではないんですが、
ありがとうごめんねはちゃんと言うことに重きを置いてます。
ダンナさんは本当によくありがとうと言います。
それはダンナさんの家族に会って理由が分かりました。
ダンナさん一家も何かの句読点かのようによくありがとうと言ってます。
それって素晴らしいことだとちょっと感動にも似た気持ちになったのを覚えています。
まぁ、反対のことを言えば私の家族はそれだけ感謝の気持ちを言葉にしていなかったと言うことです。
なので私もダンナさん一家を真似て、感謝の気持ちをできるだけ言葉にしていこうと思いました。




人生の中で大切にすることは11歳年齢が違うから大きく変わることではないと思ってます。
だから、そんなに「興味津々」の対象になるほどのことじゃなく、フツーです。








偶然見かけた相談で、女性の方が3歳くらい年上のカップルが結婚を考えているのだけれど、男性の家族から女性の年齢のことで反対されている…と。
読んだ時に「私なんか11コ上だよ」とカチンときました
世の中、二人はうまく行っていても見えない壁が立ちはだかることもあるんですね。
周りに祝福してもらっただけでも十分恵まれているのだから、力を合わせて頑張っていかねば
ステキなシワシワのおじいちゃんとおばあちゃんになるまでね







『今日の情報』










2009年 夏 アマルフィに行きたい! by トラノイ


ユウ   2009-02-21 13:52:31 提供:TRA NOI

企業紹介

TRA NOI

トラノイは、イタリア製品専門のセレクトショップ。「贅沢」をキーワードに、イタリアのグルメ食材、デザイン雑貨、ファッションアイテム等を販売しています。

エクストラバージンオリーブオイルDOP
TAITU コーヒーカップ
子供用カトラリー
イタリア製レザーバッグ
旅行・ツアー・レジャー のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す