『イタリアの贅沢生活 トラノイ』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
TRA NOI |
---|
オリーブオイルは日本でも随分とメジャーにはなってきている気がしますが、
外国で、街のオリーブオイル屋さんがいろいろな種類のオリーブオイルを取り揃え
量り売りしているのを見かけると、圧倒的な食生活の歴史のちがいを感じます。
地域によってはレストランのテーブルに常備してあり、それぞれが好みで
使えるようになっていますから、日本でいうお醤油みたいなものなのでしょうね。
私はあまり油を使ったお料理をしないのですが、使う時に胡麻油とならんでよく使うのが
オリーブオイルです!
パスタ料理にはもちろんですけど。。。
夏はよくサラダジュースと称して、トマトや青菜といった野菜に水・お塩・オリーブオイル・
レモンを加えてミキサーにかけ、飲んでいました。
お水だけだと青臭さが気になりますが、オリーブオイルを少し加えることでサラダ感覚で
美味しくいただけます♪
年間を通してよく作るのが、こちら。。。野菜の蒸し焼き
冷蔵庫の片付けを兼ねて作ることが多いので、材料は何でもOKです!
(でもトマトか、それに代わる水気の多いお野菜を入れてくださいね!)
作り方は。。。冷蔵庫にあるいろいろなお野菜を切って土鍋に入れ、上から
お塩・こしょう・オリーブオイルを振りかけ、トマトの水分だけで蒸し焼きにします。
・・・たったそれだけ。。。 殆どインスタント食品です♪
簡単に作れる上にお野菜もたくさん食べられ、余れば翌日パスタと和えることもできます。
(でも、たいてい残りません。。。)
そして、母に教わったのがこちら。。。ひややっこ
お豆腐の上にざく切りのトマトと塩昆布を乗せ、その上からオリーブオイルを
たらーりと垂らしていただきます。
塩昆布の塩気・オリーブオイル・トマトの酸味がいい感じ。
私はアレンジしてトマトを乗せましたが、母から教わったのは塩昆布・オリーブオイルだけ
を乗せる、よりシンプルなものでした。
塩昆布は少し多めに乗せ、オリーブオイルは食べながらお好みで調節してくださいね。
食べる以外にもスキンケアでマッサージオイルの代わりに使ったり、
ム-スの代わりに毛先に使用したりしています。
自然療法の本に「便秘の時にスプーン1杯のオリーブオイルを飲むとよい。」と
書いてあり、試したこともあります。(笑)
(外国では普通に民間療法として行われているので、特別ではないですよ!)
こうして改めて見てみると、オリーブオイルは利用価値が高いですねー!
トラノイさんがイタリアのリグーリア州から輸入しているオリーブオイルは、
イタリアのD.O.P.という制度の認定を受けている商品で、1本1本に個別の
認定番号がついているエクストラバージンオリーブオイルだそうです。
商品ページはこちら
http://www.tra-noi.com/gusto/olio/olio_exv/olio_exv.html
オリーブオイルもエクストラバージンの良いものになるとお値段も高いのですが、
お味も香りもとても良く、フルーティーなので「油」という感じがせずに驚きます!
きっと、トラノイさんのオリーブオイルも香り高い質の良いオイルなのでしょうね。
是非、こちらのオイルを利用してお料理を作ってみたいです♪
オリーブオイルの使い方 大募集!
りすぼん 2008-12-06 22:41:01 提供:TRA NOI
Tweet |
トラノイは、イタリア製品専門のセレクトショップ。「贅沢」をキーワードに、イタリアのグルメ食材、デザイン雑貨、ファッションアイテム等を販売しています。