閉じる

『ツリーハウス』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ツリーハウス クリーブス

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【PC・ガジェットの持ち運びに】こだわりが詰まった可愛いPCケース&ガジェットポーチ

プラス株式会社ステーショナリーカンパニー

20

6月12日(水)まで

プレゼント

【PC・ガジェットの持ち運びに】こだわりが詰まった可愛いPCケース&ガジェットポーチ

もっと見る

もっとイベントを探してみる

大事な小物をこっそり入れる宝箱 トリンケットボックス モニター様 募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

ふと身の回りの雑貨を見回してみました

 何か手芸作品の制作に役立つヒントはないかなと、ふと思い立って雑貨を見たら、結構(個人的に)面白いものがちょこちょこありました。

 一個目。100円のガラス瓶。



 昨年の11月くらいに、妹と行ったお店(アンティークっぽい百円均一?)で買ったものです。高さは12,3cmくらい。縦に長い形と、何げない雰囲気が気に入っています。



 これを……
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓



 こんな風にして使っています。
 主にブローチとか指輪入れ。

 ちゃんとしたアクセサリー入れがないわけではないのですが、ずぼらな私は帰ってきたらそこにしまうとは限りません(汗)。
 ということで、こんな瓶を机の上にポンと置いています。

 そのうちにこんな瓶に飾りや模様を付けてみたいな……とも思っていますが、生来不器用な私にそんな細かく、手際良さを要する作業が出来るものでしょうか……。
 頑張ってみます!



二個目。サントリー烏龍茶のミニ缶。えっ、これ雑貨?(…笑)


 これは確か、ペットボトルか何かのおまけで付いていました。
 高さはだいたい5~6cmです。
 小さくなると妙に可愛く見えるのと、銀色と白のシンプルさ、そして模様(烏龍茶そのものですが)も気に入っています。

 今はボタン入れになっています。

 何処かに伊右衛門のペットボトル(これも全長約5cm)があったような気がしますが、折れた針入れか何かになっているのか……また今度探してみます。




三個目。ただのお人形ではなく、ジュエリーボックスです。


 スカートの縁の辺りからぱかっと割れます。
 ピアスや指輪が入るくらいのスペースです。

 これはピィアース楽天市場店の商品でした。懸賞(いつものごとく…)で当たりました。

 高さは6cmくらい。だいたいさっきの烏龍缶と同じくらいです。一緒に並べたらシュールな光景になっちゃいますが……。

 ここのお店はキラキラしているのに嫌味がなくて、可愛いものを置いているので、いつか今度はちゃんと買い物したいなあと思っています。



四個目。手押し車の形をした籠です。

 高さは取っ手の所までで、16,7cmでしょうか。

 何年か前のフリーマーケットで発見しました。
 発見したのが妹と同時だったので、危うく熾烈な姉妹喧嘩が発生する所でしたw

 安全ピンやクリップなど、机で作業や勉強をしている時に必要になるものを入れています。

「これ、フリーマーケットに出されなかったらポンと棄てられてそのままだったかもしれないんだよね……」
 そういうことを考えると、ああ出会えて良かったなと思います。





五個目。ミニ壁掛け?です。


 百円ショップSeriaで買ってきました。
 ぶら下がっているのはアクセサリー類と、飾りの鍵です。
 鍵も同じ時にSeriaで買ってきました。

 ブレスレットは京都・百万遍知恩寺の手作り市で買ってきました。何にでも合わせやすいので重宝しています。

 あとの二つはフリーマーケットで手に入れたエスニック調のペンダントです。フリーマーケット好きですね(笑)。






 よくよく考えてみると、格安で手に入れたものだったり、懸賞の賞品だったり、身の回りにはそういうものが多かったです。ちゃんと買ったものなんてあまりないかも……。

 でも、学生であまりお金がないので、無理しない身の丈の範囲がこれなのかも知れないですね。
 これからもちょこちょこと増やしていきたいなあと考えながら、お金をためて良いものを買いたいと思っています。



 ところで……

 ただいまこちらのキャンペーンに参加中です↓

大事な小物をこっそり入れる宝箱 トリンケットボックス モニター様 募集 ←参加中


 落ち付いた雰囲気と、鮮やかなカラーが不思議にしっくりときているところがとても気に入りました。
「当たれ~ 当たれ~」と念じているのはともかく(^ ^;
 私は↑ジュエリーボックスのうさぎと言い何と言い、小さくて細かいものが好きです。

 もし当たったらきっと、いつも勉強や作業や色々をしている机の上の棚のコーナーに置いて、物語を思い描きながら 他の雑貨と一緒にミニワールドを作ると思います。
 いったい中には何を入れよう?
 指輪やイヤリングを入れるのも良いけれど、行ったこともないのに集まった外国のコインや、珍しいボタンなんかを入れてみるのも良いかもしれないですね。







 また色々面白いものを再発見したら記事にします。


 記事を読んで下さった方、ありがとうございました。

はなRin   2012-02-20 23:49:24 提供:クリーブス

企業紹介

クリーブス

ツリーハウスはクリーブスの運営するインターネット店です。
クリーブスは1992年に大阪アメリカ村にある古着屋さんをしていました。
バイヤー経験を生かしアメリカテキサス州辺りで買い付けた
アンティークアイアンやメキシカンなアイアンを集めていました。
現在はデザインしたガーデン雑貨や家具金物(金具)を企画販売をしています。

アンティークをイメージさせるインテリア!お店のような雰囲気のある空間!
エクステリアに使えるような素敵なアイアン雑貨はたくさんあります。
ガーデンニングが大好きなお客様に、アレンジして飾ってもらいたいし
雑貨ファンの人にもっとお洒落を楽しんでもらいたい。
DIYでホビーとしても楽しんでもらいたいし、
デザイン、アイデアのヒントにしてほしい。
このようなお客様をイメージさせて頂いています。

理念や考えの理解できる日本のメーカー様とも商品を取引させてもらい、
常にあきのこない新鮮なお店を意識しています。
私達の理念はフェアトレードで自ら仕入れて
”国際的な視野を持って行動することが日本の将来に必要!”
このあたりが日本の子供達の将来につながればと思っています。
貿易を通じて世界やアジアの人々と私達のお客様がつながることを描いていきたい。
そのように思い、インターネット通信販売を兵庫県より発信しています。

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す