閉じる

『ツリーハウス』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ツリーハウス クリーブス

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

布にデコができる「ヌノデコテープ」おなまえつけにも活躍!

株式会社KAWAGUCHI

30

2日前!

プレゼント

布にデコができる「ヌノデコテープ」おなまえつけにも活躍!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

シャルルアイアン バロック ミニ ディスプレイ チェアー  モニター様 募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

バロック ミニ ディスプレイ チェアー。

うちにある植物は実は1個だけでした。その名もパキラちゃん。入籍&引越し祝いに旦那の親に頂いたちっこい木だったのですが私のガサツで杜撰で適当な世話にも関わらず、大きくなって植木鉢に植え替えまでして、もくもくと大きくなってくれました。・・・このこ、本気で丈夫です。どんくらい丈夫かっていうと、うっかり里帰り出産中・・・1ヶ月以上まったく水を貰えなかったにも関わらず生き抜いたくらいに丈夫。本当に植物かこいつ。まぁそんなわけで、今も1週間水抜きとかされながらクーラーの効いた部屋でどうにか生き延びています。そんな我が家に、新しい植物がきました。名前はニームの木。虫よけで有名な良い子なんですが、部屋に入れるなと言われています。どうも寒いのに弱いらしい。というわけで、お外で飼うことになったのですが・・・1日水をあげないとへにょんってなってます(´・ω・`)そもそも外に出ないこと限りなしな生活をしてたので毎回、あせって水を与えている状態です。どうにか水を与える習慣がつけばいいんだけど (ノД`)シクシクまぁそんな植物ですが、うちの庭はとにかく殺風景。だって外出なかったし。こないだ大掃除したからマシになったけど、苔むして緑色だったし。しかし、夢があるんですよ。一目ぼれして買った庭用のテーブル&チェアー。ここでお茶とかしつつ、庭で遊ぶお子様を眺めるという夢!!でも私、虫が嫌いなんですよ。本気で嫌いなんですよ。というわけで、その夢を叶える前に・・・庭をミントでいっぱいにするのが目標。プランターでぐるーりと、ミントを植えまくって囲んでしまおうと思っています。しかし植物をまともに育てられてない私にそれは無理?そんな疑問があったので、第一歩としてニームの木を育てることにしたんです。こいつを無事に育てられるようになれば、どうにかミントもいけるはず。・・・でも愛がない。だってこいつ可愛くないもん。単なる葉っぱでも、私の好みと違うんだもん。仕方がないので、せめて飾ってみようと思いまして土部分に、ころっころの石とか入れたりしてみました。あとピックとか刺すつもり。そうしたら少しは可愛くなるんじゃないかな?んで・・・ベランダにそのまま置いてても可愛くなかったのでアンティークな感じのチェアーに置いてみました。シャルルアイアンのバロック ミニ ディスプレイ チェアーです。こんなチェアー。ほんのり薄いパープルで、アンティーク加工?がしてあります。アンティークの風合いを出すために特殊なサビ加工や汚し、研磨等を施すらしいですよ。確かに、ほんのりアンティークチックです。そして大きさがちょうどいい感じ。ニームの木を乗せると、本当にぴったんこ。しかし・・・こうなってくると、植木鉢も変えたくなるぅ・・・。でも悩むうううう・・・。丸型にするか、四角型にするかブリキにするか、陶器にするか色もどんな感じがいいかしら~・・・。基本的にごちゃごちゃ飾りつけるのが好きじゃないので植木鉢にビシっとキメて頂きたい。個人的な好みは、白の陶器なんだけど・・・お外の場合は汚れやすそう。とりあえずしばらくは色々探してみて、ピピっときたのがあったら買うつもり。しかし私、このチェアー好みなのよねー。地面においても、ただ植木鉢置いておいただけの時よりもずっといい感じだし。私の大好きなこの机にも合うし。大きさがミニマムなので、全然邪魔にならないし。色も形も上品で、そこに置いただけでも空間がぐっと良くなるし。うーん・・・素敵。大中小あったり、ダブルチェアーだったり色んな種類があるともっといいのにねー。そんで色々並べて、小人とかと一緒に置いておきたいわー(゚ー゚*)ツリーハウスファンサイト参加中

小夏まぅ。   2012-09-01 13:36:14 提供:クリーブス

企業紹介

クリーブス

ツリーハウスはクリーブスの運営するインターネット店です。
クリーブスは1992年に大阪アメリカ村にある古着屋さんをしていました。
バイヤー経験を生かしアメリカテキサス州辺りで買い付けた
アンティークアイアンやメキシカンなアイアンを集めていました。
現在はデザインしたガーデン雑貨や家具金物(金具)を企画販売をしています。

アンティークをイメージさせるインテリア!お店のような雰囲気のある空間!
エクステリアに使えるような素敵なアイアン雑貨はたくさんあります。
ガーデンニングが大好きなお客様に、アレンジして飾ってもらいたいし
雑貨ファンの人にもっとお洒落を楽しんでもらいたい。
DIYでホビーとしても楽しんでもらいたいし、
デザイン、アイデアのヒントにしてほしい。
このようなお客様をイメージさせて頂いています。

理念や考えの理解できる日本のメーカー様とも商品を取引させてもらい、
常にあきのこない新鮮なお店を意識しています。
私達の理念はフェアトレードで自ら仕入れて
”国際的な視野を持って行動することが日本の将来に必要!”
このあたりが日本の子供達の将来につながればと思っています。
貿易を通じて世界やアジアの人々と私達のお客様がつながることを描いていきたい。
そのように思い、インターネット通信販売を兵庫県より発信しています。

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す