安心という品質を世界から!育児用品「ティーレックス」ファンサイト

閉じる

『安心という品質を世界から!育児用品「ティーレックス」ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 安心という品質を世界から!育児用品「ティーレックス」ファンサイト 株式会社 ティーレックス

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

布にデコができる「ヌノデコテープ」おなまえつけにも活躍!

株式会社KAWAGUCHI

30

5日前!

プレゼント

布にデコができる「ヌノデコテープ」おなまえつけにも活躍!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

大好評につき第三弾!! ニットのスリング「カドルミー」10名様 大募集♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

ニットスリング☆カドルミー

以前も話題に出たおんぶ紐なんですがどうも使い心地が良くないんですよね~使ってるうちに、どんどん赤ちゃんが手前か外側に斜めにずれていってしまって…まだ首がすわっていないので、立て抱きはできないので寝かせて使うしかないんですけど。それでたどり着いたのがニットスリングカドルミースリングを使うのは初めてなんです。今まではホントの首がすわる前の新生児にしか使えないと思っていました。でも実際は2歳ぐらいまで使えるんですってうちはまだ2ヵ月半なので、こんな感じです一見赤ちゃんを抱いているように見えませんが、ちゃんと中にいます背中の部分の紐がかなり太いので、安定感がありますだっこ紐と違って、両手を手放しにもできるので、色々動きやすいです!だっこ紐の時は手で水平を保たないと、赤ちゃんがどんどん斜めにずれていっちゃうのでとても両手手放しでしばらくいることはできなかったので、そこは嬉しいですHPの動画では、スリングでだっこしながら、お母さんが掃除機をかけていましたよ私はスリングでだっこしたまま、洗濯物を畳んでみましたカラーも色々あるみたいです首がすわったら、いろんな抱き方もできるみたいで、それが魅力的だな~と思います。だっこ紐だと完全に赤ちゃんが完全に固定されちゃうので簡単に向きをかえてあげるような事ってできないですもんね完全に前向きだっこか後ろ向きだっこのどっちかになりますよねスリングだとこんな抱き方もできちゃいますこの、ちょい顔見せがとってもかわいいこんな風に、ちょっとずつ赤ちゃんの好きな向きに角度を変えられるのっていいですよねこれから色んな使い方で試してみようと思います使わない時はたたんでバックに入れられるのも、また大きなポイントですねティーレックスファンサイトファンサイト応援中

もんちゃん   2011-01-02 00:49:52 提供:株式会社 ティーレックス

企業紹介

株式会社 ティーレックス

私たちティーレックスは、赤ちゃんや、お子様の育児に安心して使って頂ける商品、特に品質を一番に考え、お届けしています。

取り扱う商品にはどれも、いままでにない便利なアイデアやノウハウがいっぱい詰まっています。

皆様のご参加、お待ちしてます!!

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す