安心という品質を世界から!育児用品「ティーレックス」ファンサイト

閉じる

『安心という品質を世界から!育児用品「ティーレックス」ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 安心という品質を世界から!育児用品「ティーレックス」ファンサイト 株式会社 ティーレックス

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【PC・ガジェットの持ち運びに】こだわりが詰まった可愛いPCケース&ガジェットポーチ

プラス株式会社ステーショナリーカンパニー

20

6月12日(水)まで

プレゼント

【PC・ガジェットの持ち運びに】こだわりが詰まった可愛いPCケース&ガジェットポーチ

もっと見る

もっとイベントを探してみる

おしゃぶり消毒器『スマートポッド』モニター20名大募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

おしゃぶり専用消毒器「スマートポッド」を使ってみました

ティーレックスファンサイトファンサイト応援中赤ちゃんがくわえるおしゃぶりって皆さんどう消毒しているんだろう?私は1人目のときは最初のうちは粉ミルクと母乳の半々だったので、哺乳瓶を電子レンジで加熱消毒する際に一緒に消毒して来ました。んで、母乳オンリーになる頃には離乳食が始まりつつあったので食器を煮沸消毒する時に一緒にしていました。ですが去年の夏に2人目が産まれまして。。。気合を入れて買っておいた粉ミルクが全く必要じゃないくらい母乳が出てくれまして^^;完璧に完全母乳できてしまいました;;;のでおしゃぶり1つを消毒するのに哺乳瓶用の加熱消毒器を使うのもめんどくさく・・・だからと言って煮沸消毒するのにも時間が掛かりすぎてしまう・・・何かいい手が無いものかと思っていたら今回のイベントに当たったわけですwって事で株式会社 ティーレックスさんのおしゃぶり専用消毒器『スマートポッド』をお試しする機会を頂きましたw届いた品はこちらw思ったよりも小さくで驚きました。おしゃぶり1つ入るくらいだからコンパクトでいいんですねwwちなみに右側のおしゃぶりは娘のおしゃぶりですw 中を開けるとこういう風になっているので、おしゃぶりを入れてセットします。そして外側に水を入れる線がひいてあるので、そこまで水を入れて電子レンジで加熱する事1分。(500~800W)後に庫内で3分そのまま放置してから中の水を捨てて後はこの容器のまま保管できます。こんな感じ。凄い楽ですwただ、使うときに上のタブを少し開けた状態で加熱することだけは忘れないようにしないといけません。でも気をつけるのってそこだけでポンと入れてスイッチ入れて後はそのまま水を捨てて保管できるから便利ですわw煮沸して~ってやると本当に時間が掛かりますものね^^;ちょっとした時にさっと消毒できるw手軽さと時短が魅力的な商品w忙しいママさんには力強い味方だと思いますw

海月狼   2011-02-06 17:43:35 提供:株式会社 ティーレックス

企業紹介

株式会社 ティーレックス

私たちティーレックスは、赤ちゃんや、お子様の育児に安心して使って頂ける商品、特に品質を一番に考え、お届けしています。

取り扱う商品にはどれも、いままでにない便利なアイデアやノウハウがいっぱい詰まっています。

皆様のご参加、お待ちしてます!!

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す