安心という品質を世界から!育児用品「ティーレックス」ファンサイト

閉じる

『安心という品質を世界から!育児用品「ティーレックス」ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 安心という品質を世界から!育児用品「ティーレックス」ファンサイト 株式会社 ティーレックス

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

濃い色の生地にもはっきり書ける!布用ミルキーなまえペン

株式会社KAWAGUCHI

30

4日前!

プレゼント

濃い色の生地にもはっきり書ける!布用ミルキーなまえペン

もっと見る

もっとイベントを探してみる

おしゃぶり消毒器『スマートポッド』モニター20名大募集!

モニタープレゼント

おしゃぶり消毒器 スマートポッド

参加時の
投稿方法とテーマ

ブログ
おしゃぶりを洗ったり、消毒したりってどうしてるの?

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

こんにちわ! 相変わらず、声が枯れているかんろママです 何時になったら普通に話が出来るんだろう? ゚・。。・゚゚・。。・゚ ゚・。。・゚゚・。。・゚ さてさて、今日は以前以外と汚れていると思う で、紹介した 『株式会社 ティー… 2011/01/15

以前ブログで紹介したo(^▽^)o 手軽におしゃぶりの消毒が出来る 他の商品が載っているリーフレットと共に本日届きました 裏面にはこんな感じで詳しく説明が記載されています 説明を読みながら早速、ベビちゃんのおしゃぶりを  消毒してみましたよ 楽しみにしていたんですо(ж>… 2011/01/14

ティーレックスファンサイトファンサイト応援中 2011/01/13

おしゃぶりテーマ:ブログ ティーレックスファンサイトファンサイト応援中 ティーレックスさんより頂きました♪ 現在 わが子は インフルエンザのため入院してるので 画像は先になるけれど 頂いたのを貼り付けてみました まさに除菌やウイルス対策によさそうですね… 2011/01/13

おしゃぶり消毒器『スマートポッド』モニター20名大募集! ←参加中 おしゃぶりを洗ったり、消毒したりってどうしてるの? 最近おしゃぶりを使うようになったベビちゃん 毎回、消毒液を作りおしゃぶりをつけ置きして 消毒してます時間もかかります 毎回、消毒液を作り消毒するのは少し手間がかかります… 2011/01/05

うちの7ヶ月の息子はおしゃぶり大好きっ! おしゃぶりホルダーと共にいつもぶら下がっています おしゃぶりって消毒するタイミングが難しかったりしますよね 例えば、寝ているとき やっと寝てくれたのに外したら起きちゃって 寝かしつけやり直しみたいなね でも衛生的にコマメに消毒した… 2011/01/04

我が家の7カ月になる旺くん 先週から夜泣きが始まりました 昨日も泣いたのですが、 私は旦那の実家に行ってから風邪を引き(39℃まで熱がでました)、 つらい中の夜泣きの相手 おしゃぶりをさせようかとなんども思ったけど、 きれいに洗えるかとか、煮沸とか何かと面倒でずっとため… 2011/01/03

おしゃぶり消毒器『スマートポッド』モニター20名大募集! ←参加中コレはビックリしたなおしゃぶり用の消毒器があったんだね!!おしゃぶりって結構、管理が大変消毒や洗浄って皆どうしてんやろ?私は1人目の時は最初は混合だったので哺乳瓶の消毒の時に一緒に消毒していましたレンジでチンで消毒できるタイプの… 2011/01/02

おしゃぶり消毒器『スマートポッド』モニター20名大募集! ←参加中 こちらに参加させていただいています お兄ちゃんが通っている保育園では、「おしゃぶり」を「チュッパ」と呼んでいるらしく、お兄ちゃんもそう呼んでいます だから、今では我が家でも自然に「チュッパ」と呼んでいま… 2010/12/24

おしゃぶり消毒器『スマートポッド』モニター20名大募集! ←参加中 おしゃぶりの消毒ってみなさんどうしてますか? 完璧に消毒しようと思うと結構手間がかかって大変ですよね 煮沸したり消毒液に浸したり でもこのスマートポッドがあれば、 レンジで1分チンするだけで消毒が完了します… 2010/12/22

<<前の10件 1 2 3 4

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す