閉じる

『フランス菓子 ARDEUR モニターファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 フランス菓子 ARDEUR モニターファンサイト 株式会社トリエス

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

日本緑茶センター株式会社

30

7月9日(火)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

株式会社アクセルクリエィション

5

7月8日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

もっと見る

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

マルトモ株式会社

30

7月7日(日)まで

プレゼント

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【ARDEUR】 ハートいっぱいのバレンタイン 限定マカロンモニター募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

主婦って時間との勝負


ドロロままです。


まず、


晩ご飯の写真です。


 チクワの磯辺揚げ
 小さな海老天
 枝豆の天ぷら
 高野豆腐と干ししいたけの玉子とじ





高野豆腐と野菜の卵とじ by みゆKitchen
→正しい作り方はこちらをみてね。




↓時計が見えますか??



仕事がまだあるときは、晩ご飯食べる時、時計をみながら食べます。



ちょっとだけ急いで食べて、



そしてすぐに仕事場に向かいます。



なので、作る→食べる の時間は ゆっくり出来ないの、



遅れるわけにはいかないから、時間との勝負








買出し、ホントにそろそろ行かなきゃと思いながら行かなかった・・・



冷蔵庫と冷凍庫の発掘作業したら



チクワは、お弁当用におかず作ろうと思って、3袋冷凍してありました。



それに海老の小さいのが6尾・・・下処理してお酒かけて冷凍しといた。



枝豆もある・・



全部天ぷらにすりゃ、りっぱな(?)メインになるだろう~~・・・ってことで・・














枝豆って、美味しいね。













そして、



3袋のチクワ、全部磯辺揚げにしまして、



晩ご飯で出したあと全部冷凍しました。



これ、



美味しいよね。









今はこのチクワ磯辺揚げと、パスタ が手作り冷凍食品で、



あとは、市販の冷凍食品も買っています。



市販のは高いけど、パンやおにぎりをお店で買うよりはいいかなって。



節約はず~~~~っと続けていかなきゃいけない。



なので、



息が切れないように、無理して・・いや、し過ぎて、 嫌にならないように、



工夫しながら手を抜けるところは抜いて頑張ります!!









こちらクリックしてもらえると嬉しいな~
              ↓





にほんブログ村
にほんブログ村


















【応募はアンケートのみ】ご新規さん歓迎!お取り寄せで話題のワッフルを“おあじみ”

ワッフル・ケーキの店R.L(エール・エル)













【ARDEUR】 ハートいっぱいのバレンタイン 限定マカロンモニター募集!


紅葉   2013-01-17 10:26:32 提供:株式会社トリエス

企業紹介

株式会社トリエス

株式会社トリエスは、東京本社 ベンダー事業部(ホテル、カフェチェーン主要お取引先 卸売業)と福岡支店 店舗事業部(ARDEUR店舗経営事業)の事業形態で運営しています。
フランス菓子 ARDEURは、2003年春に博多
の中洲川端にオープンし、2008年夏に千代
に移転。フランス菓子店でありながら、
和三盆や抹茶や煎茶などの和素材や、
ハーブやスパイス、そして旬にこだわった
果物を使った独創的なスイーツが定評。
テイストやテクスチャーの違う複数素材の
組み合わせや、新しい素材を取り入れ、
クリエイティブな感性で生み出される
新作マカロンは、食感、香り、口どけまで
計算しつくされ、常に、新しいマカロンを
『創造』し続けています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す