『化粧品通販の「トリニティーライン」公式ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
TRINITYLINE(トリニティーライン) |
---|
紫外線がどんどん強くなる時期ですが、それに加えて来月には旅行(新婚旅行)もあるので、
現在紫外線カット率の高い日焼け止めを探しています。
数値にとらわれてはいけないとは思うけど、避暑地に行くので、やっぱり今回は数値に
こだわりながらお肌にも優しく、負担の少ない物がよい。欲張りだけど、いくつか私の
中で候補があるなかで、コスパの面でもブランドの信用の面でも、これがいいなって
思ったのが
トリニティーラインさんのUVケア。
トリニティーラインさんといえば、どうしてもジェルクリームプレミアムの
イメージが強いけど。もちろんほかにもいろいろ展開があって、その中でも今の私には
このUVケア ミルクEXが一番興味ある。
まずトリニティーラインさんの事知らない人もいるだろうから、私なりにどんな化粧品の
会社なのか説明させてもらうと。。。
高品質 + 低価格を実現。
お客様の求める物を常に提供する事を目標とするブランド。
その最大の特徴は微粒子のナノカプセルを採用していること。
美容成分をカプセルにぎゅっと閉じ込めて、目的に合わせたカプセルを採用。
働きの異なるカプセルを組み合わせる事によって必要な場所に、必要な成分を確実に
届けることができるんです!!
ナノ化された化粧品は最近よく耳にするので、知ってる人も多いと思うけど・・「ナノ」とは10億分の1
をあらわす言葉なんだよね。だからナノ化された物は、より角質層まで届き、潤いを実感できる訳。
さらにカプセルにする事で浸透力が増すんです。角質層のより深部までカプセルがするする
入っていって、お肌を内側から潤いで満たしてくれる。
いつも言ってるけど、お肌に一番大事なのは保湿。潤いで満たされたお肌で、自活力がある事。
表面だけの潤いはただのその場しのぎで潤った感じになるだけだもの。
もちろんUVクリームミルクにも、ナノカプセル採用されているよ。
○SPF50+ PA+++ 紫外線吸収剤不使用 ウォータープルーフ
⇒この数値なんです。50+って物を私は今まで使ったことなかったので。
真夏にSPF50って物を何度か使ったことあるけど、どうしてもしろ浮きしてしまって、普通のクレンジング
ではなかなか落ちなくて、無理にこすってお肌傷つけたり、仕上がりに満足できないものが多かった。
トリニティラインさんのUVケアは、高い紫外線カット力を備えながら、肌へのやさしさを考えた
ノンケミカル処方。
トリニティーラインさんは国内初配合の「紫外線散乱剤」を採用(2008年4月)
「紫外線吸収剤」は紫外線を吸収し、エネルギーに変換して放出することで紫外線カット効果
をもたらします。『UVケア ミルクEX』でも採用している「紫外線散乱剤」は紫外線を反射させる
ことで紫外線カット効果をもたらします。
肌の上で変質することがほとんどなく、ダメージが少ないと言われています
○紫外線による乾燥からもお肌を守る「スーパーヒアルロン酸」・「ホチキスポリマー」配合。
○白浮きせずにさらさらお肌に仕上がる真球型さらさらパウダー配合!!
真球型のパウダーが、光を拡散させ、肌色を均一に見せるソフトフォーカス効果を実現。
さらさらとしてベタつかず、テカリにくいので、化粧下地にも最適。
高い紫外線カット力 + やさしさ + リーズナブル・・
まさに理想的な日焼け止めでしょ・・・
気になるお値段は、\2,940(税込)30ml
大体1ヶ月半~2ヶ月ぐらい使えるそう・・
べたつかず白浮きしないので、私は断然化粧下地としてつかっちゃう!!
これだったら避暑地で使う日焼け止めとしても良い!!もちろん日常使いも・・
同じ日焼け止めで美白もできる物もある・・でもまずは潤いをしっかり届けたいから、
こっちかな・・・
欲しい製品が手に入る!6製品×各3名=計18名様に本品プレゼント
ブログランキング Beauty!★Beauty!「本当は教えたくない☆勝負テクニック!」コミュニティ参加中!力強く、美しい目元を叶えるメイクアップで、自信と輝きに満ちた表情を演出!メイベリン ニューヨークの2011年最新メイクアップスタイル「Confident Makeup」をチェックしてみて!
エミリー 2011-05-22 09:34:27 提供:TRINITYLINE(トリニティーライン)
Tweet |
TRINITYLINE(トリニティーライン)は、キョーリン製薬グループのドクタープログラム株式会社のスキンケアブランドです。
■ドクタープログラム株式会社
http://www.drprogram.co.jp/