ツバサブック「わくわくスポーツ日誌」ファンブロガーサイトへようこそ

閉じる

『ツバサブック「わくわくスポーツ日誌」ファンブロガーサイトへようこそ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ツバサブック「わくわくスポーツ日誌」ファンブロガーサイトへようこそ 株式会社PISTOL

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

五輪開催記念!本の表紙にしたい選手を答えるだけ、抽選で5名様にクオカード贈呈

モニタープレゼント

WEB上で表紙をつくれる「わくわくスポーツ日誌」

参加時の
投稿方法とテーマ

カキコミ
ツバサブックは、WEB上で本の表紙を自在に作成できる、スポーツ少年少女のための練習日誌です。本書のシステムをつかって、オリンピック選手の表紙をつくるとしたら、どの選手がいいですか。

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

地元の期待の星!フィギアスケートの浅田真央ちゃん!今大会は出場できてよかったわ期待しています!! 2010/02/14

アニメですが、今のサッカー選手の憧れの存在であるキャプテン翼の大空翼ですツバサブックにも引っ掛けて! 2010/02/14

スピードスケート女子代表の高木美帆選手がよいです高木選手は弱冠15歳、スポーツ少年少女達とほとんど年齢が変わりません子ども達も大人を見るより、年の近い人の生活や練習内容の方が想像しやすいのではないでしょうか15歳でもオリンピックの代表となれた高木選手は子供達の励みとなり、子供達もスポーツを頑張… 2010/02/14

上村愛子選手でしょう 4回目の五輪でしたか? 若さゆえの一瞬の輝きもいいですが、しっかり身体をメンテナンスして長期にわたって第一線で活躍する努力から学ぶものは多いと思います 2010/02/13

マオちゃんがトリプルアクセルを飛べるかどうかが重要なこの時期,日本人で初めてトリプルアクセルを飛んでメダルをとった彼女を一回特集すべきだと私は思う. 2010/02/12

演技に色気が出てきて魅力的になりました 応援してます 2010/02/12

ずっと頑張ってきた、真央ちゃん、金メダル、応援してます 息子2人は、少年野球でした大学ノートに自分の練習メニューや試合の反省など書いてたまに監督や父親に見てもらってましたノートに有名選手の幼少青年の写真や苦しかった思い出や、メッセージなど、あるとおもしろいかもしれません 2010/02/12

浅田真央さん競技自体にも華があり、人気も高いから 2010/02/12

小さい頃から一生懸命がんばっている選手 調子の良いときは謙虚に、調子が悪くて順位が悪いときは涙をみせることもある真央ちゃん試合の次の日には、気持ちを切り替えて次のことを前向きに考える彼女の凛とした強さをみると、年下なのにすごく感銘をうけます スケートリンクという孤独な舞台の上できれいに舞う… 2010/02/12

冬のオリンピックには、皆川賢太郎さんと上村愛子さんカップルの表紙がいいです二人の健康的な笑顔とダイナミックな滑りは、見る人をひきつけます 2010/02/12

<<前の10件 1 2 3 4 5 6

企業紹介

株式会社PISTOL

株式会社PISTOL
2006年に広告制作プロダクションとして創業、メディア広告から会社案内・学校案内などのツール類まで、多彩に手がけてきました。昨年WEB上で表紙を自在に作成できるシステムを開発。これを活用したスポーツ少年少女のための新しいブックレーベル「Tsubasabook」を設立。その第一弾として「わくわくスポーツ日誌」の発売を開始しました。
昨今、中村俊輔選手のサッカーノートが注目されているように、練習日誌を書くことの効用がクローズアップされています。本書は、小学生のうちから練習日誌を習慣化することで夢や目標を明確にし、スポーツに対するわくわく感を引き出すことを目指しています。
当社は、今後もTsubasa bookレーベルを通じて子供たちの夢や生きる力を育むためのコンテンツを企画・制作していきます。

最新のひとこと

書籍・雑誌(読者) のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す