ツバサブック「わくわくスポーツ日誌」ファンブロガーサイトへようこそ

閉じる

『ツバサブック「わくわくスポーツ日誌」ファンブロガーサイトへようこそ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ツバサブック「わくわくスポーツ日誌」ファンブロガーサイトへようこそ 株式会社PISTOL

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

新年度スタート!今年お子さまに達成してほしいこと。抽選で5名様に図書カード進呈!

参加時の
投稿方法とテーマ

カキコミ
いよいよ新しい年度がスタートしました。
今年、お子さまにチャレンジしてほしいこと、達成してほしい目標など
教えてください。

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     参加投稿

今4歳、お正月から、かるたでひらがなを覚え始めたけれど、まだ読めない文字が… いくつか もう少しで一人で本が読めるようになるから、頑張って!! 2010/04/02

頑張って欲しいことは 一番は オムツはずれ ですね いま2歳なんですが 今年とれるように協力して頑張ろうと思ってます うちの子、歩くのが遅くて1年前のこれくらいは かなり心配してました 今は笑い話なんですが 一年後のこれくらいのときはオムツが完全にとれてるといいです… 2010/04/01

今年、2歳になる娘がいます おしゃべりも上手になってきて、意味も分からずなまいきなことをいっているんですが、 なかなかトイレを覚えてくれません いつまでたってもオムツじゃあ困るので、一日でも早くオムツはずれるように、 トイレ行けるようになって欲しいと思います 頑張れ、娘! 2010/04/01

子供にチャレンジしてほしいことは、自分で自分の行動を計画立て実行することです うちの子供は「勉強しなさい!!」と何度も言わないと勉強しません帰ったらすぐゲーム、しびれを切らせた私が怒鳴ってやっと勉強を始めます勉強を始めたらまた手遊びなどはじめ集中力もないです そろそろ、ここは勉強の時間… 2010/04/01

来月には引越しで新しい土地に行きます お友達と遊ぶのが大好きな子なので、新しい場所でもお友達をたくさん作って毎日楽しんでもらいたいです 2010/04/01

うちのチビ3歳 女の子なのに落ち着きないし荒くて凶暴(笑) 一生で一番動きまわる3歳児!! でもそろそろ女の子らしくなって欲しいな 来年度こそちょっとはおとなしくなることに挑戦してほしい!!!!! 2010/04/01

昨年我が家にやってきた息子 生まれる前から両家の初孫ということもあって大いに期待されてたよ 直前までママが仕事をしていたのが原因か、切迫早産で破水してしまい40日も早く生まれてきてしまったねみんなに早く会いたかったのかな 約1ヶ月保育器の中で過ごしていたあなたを見て泣いてばかり… 2010/04/01

まだまだ、うまく離せなくて単語でお話しているので、 今年中には2語文で話せるようになるといいなぁって思います! さらには、年度末ぐらいにはながい文章でも話せるようになっていると いいなぁって思います! 早くおしゃべりしたいです! 2010/04/01

3年生になる息子クラスでも一番背が低く何をやっても どんくさいです友達に「運動神経が悪い」と言われ 落ち込み「みんな同じ同級生だよ」と言っても 「大きいから敵わない」と努力をしない 完璧インドア派です 悔しかったら毎日外に出てボールや体を使って おもいっきし遊ぼうとにか… 2010/04/01

『使用』を「つうよう」と読む… いい加減、漢字くらい読んでほしい 2010/04/01

<<前の10件 1 2 3 4 5 6

企業紹介

株式会社PISTOL

株式会社PISTOL
2006年に広告制作プロダクションとして創業、メディア広告から会社案内・学校案内などのツール類まで、多彩に手がけてきました。昨年WEB上で表紙を自在に作成できるシステムを開発。これを活用したスポーツ少年少女のための新しいブックレーベル「Tsubasabook」を設立。その第一弾として「わくわくスポーツ日誌」の発売を開始しました。
昨今、中村俊輔選手のサッカーノートが注目されているように、練習日誌を書くことの効用がクローズアップされています。本書は、小学生のうちから練習日誌を習慣化することで夢や目標を明確にし、スポーツに対するわくわく感を引き出すことを目指しています。
当社は、今後もTsubasa bookレーベルを通じて子供たちの夢や生きる力を育むためのコンテンツを企画・制作していきます。

最新のひとこと

書籍・雑誌(読者) のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す