ツバサブック「わくわくスポーツ日誌」ファンブロガーサイトへようこそ

閉じる

『ツバサブック「わくわくスポーツ日誌」ファンブロガーサイトへようこそ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ツバサブック「わくわくスポーツ日誌」ファンブロガーサイトへようこそ 株式会社PISTOL

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

お子さんととつくりたい思い出は?答えるだけで5名様に図書カードプレゼント!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

楽しまなきゃソンそん♪

この春、息子が就職しました。
ようやく肩の荷が下りた。。そんな気がしています。


母子家庭になって13年。
必死に子育てしてきました。

怒ったり泣いたり。。。
大変なことも一杯あったけど
今となってはみんないい思い出。

もっともっと子供達と楽しく笑って過せたらよかったのになぁ~。。
って反省してます。

今、子育て中のママさんたちに一言。

子育てなんかあっという間に終わっちゃう。
怒って泣いて。。。そんな時間もあっていいけど
できたら笑って過す時間が多いほうがいいよ。
楽しまなきゃそんそん!!

そんな私。。。
息子が就職しても
まだ高校生の娘がいます。
子育て。。楽しんでいっぱい思い出作りたいな~。。

女子高生とお友達みたいに

カラオケ行ったり美味しいもの食べたり
綺麗な景色見に行ったり
ウィンドーショッピングしたり・・

やりたいこといっぱい~~♪
わくわくしてます^^


あ、息子も就職したけれど
これからだってまだまだ私は母。

楽しい親子関係築いていきたいな~。。。
今度。。デートしよっかな。彼女にとられる前に。。。息子と♪7

ぷりん   2010-05-17 22:09:28 提供:株式会社PISTOL

企業紹介

株式会社PISTOL

株式会社PISTOL
2006年に広告制作プロダクションとして創業、メディア広告から会社案内・学校案内などのツール類まで、多彩に手がけてきました。昨年WEB上で表紙を自在に作成できるシステムを開発。これを活用したスポーツ少年少女のための新しいブックレーベル「Tsubasabook」を設立。その第一弾として「わくわくスポーツ日誌」の発売を開始しました。
昨今、中村俊輔選手のサッカーノートが注目されているように、練習日誌を書くことの効用がクローズアップされています。本書は、小学生のうちから練習日誌を習慣化することで夢や目標を明確にし、スポーツに対するわくわく感を引き出すことを目指しています。
当社は、今後もTsubasa bookレーベルを通じて子供たちの夢や生きる力を育むためのコンテンツを企画・制作していきます。

書籍・雑誌(読者) のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す