『ツバサブック「わくわくスポーツ日誌」ファンブロガーサイトへようこそ』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社PISTOL |
---|
参加時の |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
子供との思い出はいくらあってもいぃですよね♪ 2010/05/17
子供とのふれあいを大切にしたい 2010/05/17
是非 2010/05/17
車で寝泊りしながらの旅行がしてみたいです。貧乏旅行とでも言うのでしょうか。日数をかけてゆっくりお金を掛けないで旅行する。キャンプする日があってもいいな。もちろんゲーム機はなしで(^^) 2010/05/17
現在0歳の子供がいるので、作りたい思い出や夢が沢山あるので、書き込ませていただきます。 2010/05/17
草津温泉の常連になりたい。自由研究で表彰される結果を出したい。新東京タワーが出来上がる前に見学に行きたい。 2010/05/17
私にとって、子供って本当に宝物・天使…言葉で言い尽くせない存在です。
神様がくれた最高の贈り物だと思っています 2010/05/17
初めて子供(男の子)が生まれたので、赤ちゃんに対してすごく興味があります!
子供と作りたい思い出は、子供の写真入り成長日記ですね!
旅行や近所に遊びに行ったりして一緒に笑った写真入で! 2010/05/17
小学生も後2年。中学生になったら、自分の世界を作るだろうから、今のうちに色々と親子の時間を作りたいな。 2010/05/17
株式会社PISTOL
2006年に広告制作プロダクションとして創業、メディア広告から会社案内・学校案内などのツール類まで、多彩に手がけてきました。昨年WEB上で表紙を自在に作成できるシステムを開発。これを活用したスポーツ少年少女のための新しいブックレーベル「Tsubasabook」を設立。その第一弾として「わくわくスポーツ日誌」の発売を開始しました。
昨今、中村俊輔選手のサッカーノートが注目されているように、練習日誌を書くことの効用がクローズアップされています。本書は、小学生のうちから練習日誌を習慣化することで夢や目標を明確にし、スポーツに対するわくわく感を引き出すことを目指しています。
当社は、今後もTsubasa bookレーベルを通じて子供たちの夢や生きる力を育むためのコンテンツを企画・制作していきます。