ツバサブック「わくわくスポーツ日誌」ファンブロガーサイトへようこそ

閉じる

『ツバサブック「わくわくスポーツ日誌」ファンブロガーサイトへようこそ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ツバサブック「わくわくスポーツ日誌」ファンブロガーサイトへようこそ 株式会社PISTOL

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

お子さんととつくりたい思い出は?答えるだけで5名様に図書カードプレゼント!

参加時の
投稿方法とテーマ

カキコミ
これから、お子さんとどんな思い出をつくっていきたいですか。
スポーツでいっしょに汗を流したい。いっしょに映画をみて
笑ったり泣いたりしたい。旅行にいって楽しい時間を共有したい。
なんでもいいです。お子さんといっしょにやりたいことを教えてください。
5名様で図書カード500円分をプレゼント!

モニターした感想の
投稿方法

カキコミ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

5名の図書カードに当選させていただきました! 子供が生まれるまで、本はよく読んでいたのですが図書館で借りるのがもっぱらで、 図書カードはそれほど使用していなかったのですが、 子供が生まれてからは、絵本を買ったりするので図書カードを使うことが多く 図書カードをいただくことがとても嬉しく感じるよ… 2010/06/04

「何気ない日常」の思い出を残したいという考えに共感していただいて、とてもうれしかったです♪  ただ今、何気ない日常を残すべく、写真を撮りためています写真がたまったら、TSUBASABOOKのような本にしてみるのもいいかな、なんて思っています  直筆メッセージと図書カード、ありがとうございま… 2010/06/04

加藤様 本日無事に図書カードを受け取りました また、直筆メッセージとても嬉しかったです 本当にありがとうございました 2010/06/02

3歳児の駄目ママです いつも怒鳴ってばかりで毎日反省です 妊娠時の理想の母とは現実は程遠い毎日 でも心がけている事はひとつあります どんなに怒鳴っているときも、どんなに自信を失っている時も、子供には必ず 『ママに愛されている』と言う思い出を残すという事 別に旅… 2010/05/28

2010年5月28日(金) 我が家の娘は今年成人式を終え、4月から社会人となりました 毎朝、出勤しながら小さなお子さんを見ていると、我が家の娘が まだ小さかった頃を思い出し、子供の成長って、本当にあっという間 なんだなと、しみじみ思ったりしてしまうのです 私の両腕の中にス… 2010/05/28

公園や遊園地に出かけて一緒にはしゃぎたいです 2010/05/28

4月に待望の女の子が産まれたのでもう少し大きくなったら一緒に洋服を買いに行きたいですおそろいの服を着て毎日お散歩に行って平凡でも楽しい毎日を過ごしたという思い出をつくってあげたい 2010/05/27

二人が大きくなったら、一緒に映画に行ったり お茶をしにいったりしたいです! 飲みに行くのもいいなぁ 一人の人間対人間として いろんな話をしたいです 2010/05/27

小学一年の娘は、お手伝いが大好き 娘と一緒にフリーマーケットに挑戦して、お金の大事さを教えたいです 稼ぐのがどんなに大変かを教えていきたいです 2010/05/27

ようやく2さいになった優太と一緒にしたいこと ①一緒にお料理したいな卵を割るだけで、満面の笑みを浮かべるゆうた今度はどんな顔が見られるかなと思うだけで楽しみ ②もう少し大きくなったら…一緒に山登りしたいな自然に実際に触れる経験なしで、自然を大切にする気持ちってわからないと思うか… 2010/05/27

1 2 3 4 5 6 7 8

企業紹介

株式会社PISTOL

株式会社PISTOL
2006年に広告制作プロダクションとして創業、メディア広告から会社案内・学校案内などのツール類まで、多彩に手がけてきました。昨年WEB上で表紙を自在に作成できるシステムを開発。これを活用したスポーツ少年少女のための新しいブックレーベル「Tsubasabook」を設立。その第一弾として「わくわくスポーツ日誌」の発売を開始しました。
昨今、中村俊輔選手のサッカーノートが注目されているように、練習日誌を書くことの効用がクローズアップされています。本書は、小学生のうちから練習日誌を習慣化することで夢や目標を明確にし、スポーツに対するわくわく感を引き出すことを目指しています。
当社は、今後もTsubasa bookレーベルを通じて子供たちの夢や生きる力を育むためのコンテンツを企画・制作していきます。

最新のひとこと

書籍・雑誌(読者) のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す