閉じる

『北の菓子舗 壺屋総本店』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 北の菓子舗 壺屋総本店 壺屋総本店

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

マルトモ株式会社

30

2月11日(火)まで

プレゼント

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

もっと見る

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月20日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月13日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

もっとイベントを探してみる

北海道産小豆餡を饅頭生地で包み込んだ「かぼちゃ鍋」モニター募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

『壺屋のかぼちゃ鍋』を食べてみました~♪

かぼちゃ鍋と言っても鍋料理じゃないですよ
かぼちゃを使ったお菓子です。
 
今回は、北海道旭川のお菓子メーカー『壺屋』さんの商品、
『かぼちゃ鍋』を試食する機会を頂きました。
 
昭和4年創業という老舗のお菓子メーカーさん。
どんなお菓子なのでしょう・・・。
 
 
 
 
まずは外箱の様子から。
紙箱にかぼちゃ色(?)の紙でフタをして、紙紐で結ばれています。
 

 
パッケージには説明書きが。
 

 
『かぼちゃ鍋』はこんな感じで納まってます。
 

 
袋から出すと・・・
 

 
どうです!この存在感!
直径は12cmほどですが、重さは370gあります。
 
切ってみると・・・
 

 
小豆餡を饅頭の生地で包んで、それをとろろ昆布入りのかぼちゃの餡で包み、
さらにパイ生地で包んでかぼちゃの形に焼きあげてるんです。
 
美味しそうでしょ~^^
 

 
見ての通りかぼちゃの餡がぎっしり詰まってます。
これだけ詰まってると甘過ぎるのでは?と思ってしまいますが、
かぼちゃ餡はそんなに甘くありませんでしたよ。
甘いのは中心に見える小豆餡です^^
 
ちょっと裏側を見てみました^^
 

 
先ほども紹介しましたが、こちらの商品は370g、見た目以上に重いです。
ボリューム満点なので、食べ応え有りますよ~^^
 
 
『壺屋のかぼちゃ鍋』、美味しく頂きました^^
 
ひとつ¥840(税込)。
贈り物にも喜ばれる商品だと思いますよ^^
 
壺屋さんのお店、覗いてみて下さいね(^o^)

http://www.tsuboya.net/
 
 
 
 
あっ、そうそう。
送られてきた外箱に、こんなシールが貼られていました。
 

 
商品が無事お客様の手に届きますように・・・という思いを感じます。
このシールを見て、ちょっと嬉しかったですよ^^
 
http://monipla.jp/bl_rd/iid-16970977544e8d1142860df/m-4e33d43d13fde/k-1/s-0/

あざらし   2011-10-30 16:15:40 提供:壺屋総本店

企業紹介

壺屋総本店

創業昭和4年。北海道旭川市の老舗お菓子店。いつの時代も美味しいお菓子は人と人をつなぐ。そんなお菓子づくりを目指しています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す