閉じる

『北の菓子舗 壺屋総本店』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 北の菓子舗 壺屋総本店 壺屋総本店

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【2種類 飲み比べ!】ターキッシュアップル&イタリアンレモン!異国情緒を感じる爽やかな味わいで、ごほうびティータイム♪

日本緑茶センター株式会社

30

3月7日(金)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】ターキッシュアップル&イタリアンレモン!異国情緒を感じる爽やかな味わいで、ごほうびティータイム♪

もっと見る

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

もっと見る

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

株式会社アクセルクリエィション

5

3日前!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

もっと見る

もっとイベントを探してみる

夏限定!涼菓撰「一夏」モニター大募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

日本の夏のスイーツ 思い出の水羊羹

北海道・旭川の菓子メーカー壺屋さんから、いかにも日本の夏って感じのスイーツが届きました。

こちらの夏の限定商品「一夏」です♪






ああ、涼しげです~。
夏ですね~(^∇^)

こういう水羊羹系のスイーツを見ると、子供のころにおばあちゃんちに遊びに行ったことを思い出してしまいます。親戚のおばちゃんや従兄弟たちも集まって、楽しかったなあ・・・

ちなみに届いた時の状態はこちらで↓、包装紙を開けると箱も涼しげな模様なのです↓( ´艸`)



  




水羊羹を食べるシーンとしては、
その① 窓を開け放った先に庭の緑が見えて、家族全員でおいしいねと言いつつ食べる。
その② 縁側に面した窓全開でセミの声がうるさいくらい聞こえるおばあちゃんちで、親戚一同わいわいがやがやと食べる。
・・・・と、私のイメージとしては2パターンあります。

しかし今は周りに親戚もいないし、家族だって忙しくて一緒にスイーツを食べる機会がそう多くはないのです。休日まで待てば一緒に食べられると思うのだけど、待てません。
だっておいしそうなんだもん(;^ω^A

ってことで、一人で全種類食べちゃいました。先に(〃∇〃)


それではご紹介しますね。

まずは梅しずく





見かけがかわいいですね~♡
口に運ぶとサラッとしていて、ちょっとだけプリッ♪

ほんのり青梅の味であっさりしている…と思ったら、梅の実を食べた時は強烈な梅のおいしさが口に広がりました~。梅酒のお酒無しのような味なんです。

これはおいしいですヾ(@^(∞)^@)ノ


   


梅には種も入っていました(^∇^)





次は絹ごし水羊羹 汀(みぎわ)

これぞ基本の水羊羹って感じがする水羊羹です≧(´▽`)≦




スプーンを入れると、固すぎず柔らかすぎずで、ちょうどいいです♪

舌触りがなめらかで、甘さもちょうど。控えめな甘さってあまり好きじゃないけど、これは控えめでもなく、かといって甘すぎもしません。本当にちょうどなのです♪

平成の名水百選にもなった大雪旭岳の伏流水を仕込み水から使っているそうですよ♡





3つ目は透し小倉

透けてるはずなのに透けて見えない!
乗せるお皿を誤りました~(T▽T;)
茶色のお皿を使っちゃいかんだろう!!  ・・・スマン




柔らかく崩れるゼリー(というか、寒天)がほのかに甘く、小倉の食感も舌に嬉しく、夏らしくて上品な和のスイーツですね。





それにしてもスイーツは目でも楽しむもの。
お皿は選ばないといけません。何度も言うけど・・・

ちゃんとお皿を選べばこのような感じになるらしいのです↓(・∀・) 全然違う~( ̄□ ̄;)!!




それにしても日本の夏にはやっぱり水羊羹だよねえ。
帰省する時の手土産にもいいなあって思いました(*^▽^*)











壺屋総本店ファンサイト参加中

tokuemon   2012-06-09 12:08:44 提供:壺屋総本店

企業紹介

壺屋総本店

創業昭和4年。北海道旭川市の老舗お菓子店。いつの時代も美味しいお菓子は人と人をつなぐ。そんなお菓子づくりを目指しています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す