閉じる

『北の菓子舗 壺屋総本店』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 北の菓子舗 壺屋総本店 壺屋総本店

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

日本緑茶センター株式会社

30

7月9日(火)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

株式会社アクセルクリエィション

5

7月8日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

もっと見る

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

マルトモ株式会社

30

7月7日(日)まで

プレゼント

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

発売以来の製法とこだわり抜いた自家製餡「壺もなか」モニター大募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

昨日作った簡単チョコトリュフ 生クリームも活躍しました♪

バレンタイン前から何度かチョコケーキを作って、そのつど家族で食べております(;´▽`A``


こんな感じで↓楽しくかわいいのを作っていたのですが・・・・



  



…あまりにいつも同じものばかり作っているので、昨日のバレンタイン本番では


こんなの、作ってみました~ヾ(@^(∞)^@)ノ


                   チョコトリュフです♡








ゴツゴツして見かけが岩のようですが(^o^;) 中はしっとり柔らかいのよ♡








作り方は超簡単。
適当に作ったので、プロの本格的なものとは全然違うんだけど、ちょっとご紹介するね(^∇^)




まずガナッシュを作ります。


チョコと生クリームは1:2の割合


なのでチョコ2枚110gに生クリームは55㏄。 生クリームは少し多目でもOK♫
 


  





チョコは細かく刻んでおきます。







生クリームはレンジでチン♪ 
沸騰するかしないかのところで止めてね。


500Wで約60秒です。







熱々の生クリームをチョコに注いで・・・・








泡だて器で一気にガーッとかき混ぜます。







これを少し冷えるまで待ってから適量ずつオーブンシートの上に置いていくんだけど、まだちゃんと固まってないのに置いたら、こんなに広がっちゃいました↓(´_`。) 




今日ね、ガス会社の人が点検に来る日なのです。
もうそろそろ来るかと思うと、とにかく早めにテーブルの上を片付けておかなくちゃと思って、焦っちゃったのです・・・




それはさておき、やっちゃったものは仕方ないから、これを冷蔵庫で30分ほど冷やしておきます(・∀・)









30分ほど冷やしている間に、その後の準備をしておくとサクサク進むんだけど、ガスの点検の時間がかかってしまって、気が付いたら1時間ほど経ってた~~!!


あせった~~!!ヽ(;´ω`)ノ


頑張らねば!!




次はコーティング用のチョコ1枚・55gを適当に割って、レンジでチンします。


レンジは1分半くらいだったかな?
ターンテーブルが回るのをレンジ前でじっと見つめて30秒ごとくらいに出して混ぜ、様子見ながら溶かします。





   







それから最後にまぶす粉も用意。


ココアパウダーは・・・・  うちにあったミルクココアの粉で代用(^^ゞ いいよね♪















抹茶の粉は・・・  これまたうちにあったグリーンティーの粉で代用(^^ゞ ハハハ












あとね、何か白い粉がないかなと思ってこんなのも使ってみたよ。


                    コーヒー用のパウダー(^^ゞ  粉砂糖より健康的だし♫







さてこのあとは手がべたべたで写真撮ってなんかいられません。


ガナッシュを冷たくした手で丸めて・・・と思ったら、
冷蔵庫に入れすぎせいか、ガナッシュが固くなってオーブンシートに貼りついている~(T▽T;)


無理やりこそげ取りました!


それからコーティング用チョコを手に取って、ガナッシュのまわりに付けます。


・・・・・ベタベタベタ・・・・・





ひと段落ついて、手を洗ってと・・・こんな状態になりました(´∀`)


嵐の去った後、って感じです(;^ω^A








チョコまみれの手を洗ってから粉をまぶしたら・・・











        できた~~~ヾ(@^(∞)^@)ノ  ばんざ~い♡








岩だけど、気にしない、気にしない。


気持ちが大事なのです(‐^▽^‐)


キレイなお皿に乗せたら、それなりに見える…よね?










ところでこれ、こそげ取ったチョコ。


おいしいんだよね、これが^^








残った粉にもお湯を入れて飲みました。おいしかった( ´艸`)



   








家族の幸せを願って作ったチョコだったけど、作ってる時は私も幸せでした(^ε^)
もちろん食べてる時はもっと幸せ♡






こちらのイベントに参加してのレシピのご報告でした(・∀・)
        ↓

乳製品×チョコレートのバレンタインレシピ大募集!豪華☆乳製品セットプレゼント ←参加中







ところでトリュフを作るために買ってきた生クリームが残ったので、夕食時に使ってみたのです。


昨日の夕食はハンバーグ&野菜のデミグラスソース煮(^∇^)







ここに生クリームを加えるとおいしいんじゃないかと思ったんだけど・・・








・・・味がすごくまろやかになって、おいしかったです!!ほんとに(‐^▽^‐)


クリーミーになりましたよ♫
クリームだから当たり前だけど・・・(●´ω`●)ゞ















tokuemon   2013-02-15 15:01:37 提供:壺屋総本店

企業紹介

壺屋総本店

創業昭和4年。北海道旭川市の老舗お菓子店。いつの時代も美味しいお菓子は人と人をつなぐ。そんなお菓子づくりを目指しています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す