閉じる

『アーユルヴェーダサプリの「tula(トゥーラ)」』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 アーユルヴェーダサプリの「tula(トゥーラ)」 アユルベーダ・インク株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

★20名募集★おいしいご馳走も理想のボディも諦められない方に!脂肪と糖へ多角的にアプローチする機能性表示食品をお試ししませんか?

株式会社エクセレントメディカル

20

6月26日(水)まで

プレゼント

★20名募集★おいしいご馳走も理想のボディも諦められない方に!脂肪と糖へ多角的にアプローチする機能性表示食品をお試ししませんか?

もっと見る

腰はツラいがおしゃれは諦めたくない方募集!「ナチュアシスト ひざ上丈」で、腰をサポートしながら着たい服を着よう♪!!♪10様募集♪

住友ゴム工業株式会社

10

3日前!

プレゼント

腰はツラいがおしゃれは諦めたくない方募集!「ナチュアシスト ひざ上丈」で、腰をサポートしながら着たい服を着よう♪!!♪10様募集♪

もっと見る

【オンライン開催】★参加者に商品をプレゼント★コリのお悩みに関するインタビュー参加者を募集!!

ピップ株式会社

10

本日締切!

プレゼント

【オンライン開催】★参加者に商品をプレゼント★コリのお悩みに関するインタビュー参加者を募集!!

もっと見る

【40~60代女性対象】アンケートに答えるだけ!抽選でローヤルゼリーサプリメントをプレゼント!

オリエンタルバイオ株式会社

10

3日前!

プレゼント

【40~60代女性対象】アンケートに答えるだけ!抽選でローヤルゼリーサプリメントをプレゼント!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【限定30名】 ハーブを使った新感覚サプリメント『tula』 モニター募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

日本初のアーユルヴェーダ・サプリメント、『tula(トゥーラ)』 。

ハーブ・サプリメント 『tula(トゥーラ)』 (トライアル) ちょっと珍しいサプリメントに出会いました。 ハーブを主体にしたサプリメント、トゥーラ。 ハーブのサプリメントって今までなかったワケではないと思うのですが、このトゥーラは無農薬で育てられたハーブのみを使用し、美容と健康の維持を叶えてくれるもの。 しかもアーユルヴェーダサプリメントとしては日本で初めてなんですって! トゥーラには目的にあったもの全5種類があります。 デトックス系 DEEPANAM(ディーパナム) 防御系 MUKTI(ムクティ) いたわり系 KAALAKHANDAM(カラカンダム) フィット系 BHAARA(バーラ) エイジングケア系 SMIRTHI(スミルティ) …はっきり言って全てがワタシ向きのサプリメント。 酒呑みで冷え性で、アラサーでダイエット中のワタシにはどれも捨てられない 笑 それら悩みをハーブサプリメントが助けてくれるっていうもの。 自然のチカラって本当に奥深い。  トゥーラはアーユルヴェーダの考え方に基づき開発されたもの。 アーユルヴェーダとは「生命科学」を意味し、あらゆる生命現象を取り扱う総合的な学問のこと。 世界三大医学の一つとしても有名なんですよ。 日本では既にヨガを取り入れたセラピーや美容法の一つとして取り上げられていたりします。  「全部捨てられない!」と言いながら特に気になっているのがディーパナムとバーラ。 冷え症であるワタシは加齢と共にうまくデトックスができなくなりそれが太る原因にもなっているんだよね。 以前は動いた分だけ踊った分だけ痩せることのできたワタシ。 最近ではちょっと動かないだけで太る…。 そんなワタシにはデトックス(ディーパナム)そしてデイエットには欠かせないフィット(バーラ)が向いていると思ったのだ。 質の良いハーブサプリメントだから、成分の香りが強く感じられる。 ディパーナムなんて生姜の香りがパッと広がるくらいだものね。 正直効果としては「長期的な美容と健康の維持を目的」としたものなのですぐには感じられないかな。 ただ、間違いなく濃く質が良いものを使っていることがよくわかるので結果に関しては個人差あれど必ず訪れるものだと思います。 ちなみに酒飲みにぴったりなサプリメントはムクティ&カラカンダムだと思っております。 コレは効果早いんじゃないかな。 お酒飲む前にウコンを飲む習慣のある人にはオススメ、+αの効果が期待できるんじゃないかしら。  うーん、やっぱりどれか一つなんて選べないわ。 欲ばりなのは重々承知、まぁそれだけ悩みを抱えているってことでもあるのです。 長期的に摂取してみたいのはやっぱりディパーナムかな。 贈り物にも喜ばれそうなパッケージなので、贈った相手と共に効果の実感を報告しあうのもいいかもね。 トゥーラ(tula)ファンサイトはコチラ   

なおち nao   2012-01-24 17:42:35 提供:アユルベーダ・インク株式会社

企業紹介

アユルベーダ・インク株式会社

インドで誕生し、約5000年の歳月をかけて熟成されてきた世界最初の医学、アーユルヴェーダ。その基本的な考え方は、健康とは体と心のバランスの上に成り立つものであるということです。サンスクリット語で“バランス”を意味する「tula」は、現代科学によりその効果が裏付けされたアーユルヴェーダの処方により、インドの契約農家で栽培された原料をもとに日本で初めて製造されたハーブ・サプリメントのブランドです。

ダイエット・健康・痩身・サプリメント のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す