『チューンメーカーズ』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
ラフラ・ジャパン株式会社(旧レノア・ジャパン株式会社) |
---|
ハロー、GALLYよ!今日はね、チューンメーカーズの「高濃度セラミド200」をレポするわよ~。これから肌のゆらぎがますます気になる季節が到来。それに、寒い冬の間に進行してしまったカサカサの乾燥肌とインナードライにピッタリのアイテムなのよ~。 さっそく使ってみたわよ。まずはこの小さなミニボトルから、中の美容液を2~3滴ほど垂らしてみたの。香りは特に感じなくて、見た目も無色透明よ。テクスチャーは、思ったほどトロミは無く、化粧水みたいなサラリとした感じね。でも肌への浸透や肌馴染みもなかなかイイみたい。 一般的な美容液みたいに、化粧水の後で使う方法もあるんだけど、洗顔後のお肌にすぐつけて、ブースターみたいな役割で使う方法をオススメしていたの。GALLYもその方法で、一週間ほど毎日欠かさず使ってみたわよ。もちろん。夜のケアだけじゃなくって、朝のケアにも同じ方法を取り入れてみたの。 すると、最近ずっと悩まされてた吹き出物や肌荒れ、乾燥によるカサつきが少しずつ良くなってきた感じなの。肌トラブルがなくなって、肌が正常化してるような感じがあったわね~。そうそう、セラミドと言えば、プラセンタやヒアルロン酸、コラーゲンなどに次いでよく聞く美容成分だけど、ちゃんとその働きを理解しておけば、さらに効果的に取り入れられるわよ。 セラミドはもともと人の体に存在する成分で、角質層の水分を保つ重要な役割を果たしているの。それから、肌を刺激かた守るバリア機能もあってセラミドが不足すると、肌を守るパワーが弱まってしまうために、肌荒れや乾燥、敏感になってしまうほどなのよ。だからしっかりと補うことで、肌本来の力を高めて、強く健康的な肌のベースを作ってくれる素敵な美容成分なのよ。チューンメーカーズのセラミドは、米ヌカ由来のナノセラミドを高濃度で配合してるから、ぐんぐんと肌の深層部にまで浸透して、他のスキンケアの効果まで上がっているような感覚があったわよ。 チューンメーカーズでは、本当にたくさんの成分美容液が揃ってるわよ~。どれも高濃度で組み合わせて使ったり、手持ちのローションや美容液に混ぜたりして、自分のお肌にピッタリの成分でスキンケアをすることができちゃうの。お肌の悩みはそれぞれだから、色んな成分と組み合わせでオリジナルを作れるのはとっても嬉しいことよね。 今回、GALLYがレポした美容成分、セラミド(コメヌカスフィンゴ糖脂質)はこんな女子たちにオススメよ!・季節の変わり目に肌がゆらぐ・UゾーンやTゾーンはベタつくけど、他は乾燥している・肌が敏感に傾いている・インナードライを実感している・肌表面だけ潤してもすぐに乾く・根底から肌にハリツヤがないこんな女子は、今すぐチューンメーカーズ「高濃度セラミド200」を始めてみてちょうだい。↓↓↓↓↓↓↓↓チューンメーカーズファンサイト参加中 ←ランキング参加中!今、話題の美容ブロガー♪ ←ぜひぜひ、クリックしてちょうだい♪GALLYより。 ママブロ (美容・コスメ )からの投稿
gally 2015-03-05 11:56:15 提供:ラフラ・ジャパン株式会社(旧レノア・ジャパン株式会社)
Tweet |
TUNEMAKERS(チューンメーカーズ)は、「自分に合ったスキンケアをしたい!」といったお客様の声から誕生しました。
小瓶に入っているのは、化粧品の原料にそのまま使われる成分。
欲しい成分をいつものスキンケアにプラスして、お好みのケアを。