閉じる

『チューンメーカーズ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 チューンメーカーズ ラフラ・ジャパン株式会社(旧レノア・ジャパン株式会社)

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【発売前先行モニター♡】シミ・色むらお悩みの方!ハイドロキノン配合コンシーラー 先行モニター 

株式会社シーヴァ

20

6月19日(水)まで

プレゼント

【発売前先行モニター♡】シミ・色むらお悩みの方!ハイドロキノン配合コンシーラー 先行モニター 

もっと見る

★商品のPRモデル★商品の愛用者さんとしてWEB掲載にご協力いただける方募集!

株式会社シーヴァ

5

6月23日(日)まで

プレゼント

★商品のPRモデル★商品の愛用者さんとしてWEB掲載にご協力いただける方募集!

もっと見る

【Instagram投稿♡】薬用制汗パウダーでにおいもカットしながらサラサラ肌に!

株式会社シーヴァ

30

6月16日(日)まで

プレゼント

【Instagram投稿♡】薬用制汗パウダーでにおいもカットしながらサラサラ肌に!

もっと見る

【100名様にプレゼント】ニキビケア化粧水「美顔水」

株式会社明色化粧品

100

2日前!

プレゼント

【100名様にプレゼント】ニキビケア化粧水「美顔水」

もっと見る

もっとイベントを探してみる

乾燥がとまらない肌に『高濃度セラミド200』&『原液保湿クリーム液』セット

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

うるおいすぎて怖いくらい♡ セラミド200 原液保湿クリーム液

今持っているスキンケアアイテムに、原液を追加するという、チューメーカーズさんのコスメを使用しましたよ!



チューンメーカーズ セラミド200 原液保湿クリーム液



左側がセラミド200で、右側が原液保湿クリーム液!


セラミドは、人の体に存在する脂質の一種で、角質層の水分を保つ重要な役割を果たすため、正常な角質層にはなくてはならない存在!しかし年齢を重ねるとともに減少してしまうんだそう

そこで、このチューンメーカーズさんのコスメの出番!セラミドを補ってあげることで、肌の奥からしっかりと潤いを与えて、健やかな肌を整えます。


セラミド200



このセラミド200は、従来のセラミドのさらっとした使用感はそのままに、濃度を200%アップ
米ぬかを精製して抽出した植物性セラミドの原料をそのまま使用しています



いろんな使い方が出来まして、

1. 洗顔後すぐのブースターとして (目安量 4~6滴)
2. 洗顔後の化粧水として (目安量 4~6滴)
3. お手持ちのアイテムにプラス (目安量 2,3滴)

こんな風に使えちゃいます わたしは主に1番の使い方で使っていて、洗顔後にこれを手に4滴ほどつけて乾燥の気になる部分にのみつけてハンドプレスしています。
水のようにさらさらのテクスチャで、これを付けると結構すぐに肌に吸い込まれてなくなっちゃいます!それから、そのあとに使う化粧水の飲み込み具合が全然違います!



原液保湿クリーム液



「原液」と「肌と同じ弱酸性の水」のシンプル設計で作った、まるで保湿クリームのように濃厚な化粧水です。超乾燥肌の方におすすめなアイテム。


6種の「原液」を厳選!

スクワランオイル【5】:セラミド【3】:アルガンオイル【2】:コラーゲン【1】:ヒアルロン酸【1】:ハチミツ【1】

この“超うるおい比率”で調合して生まれた化粧水なんですよ 保湿力高そうなオイル等々がずらり!


白濁したとろとろの液で、ぱっと見乳液かな?と思いましたが、こちらは化粧水です!さきほどのセラミド200と合わせて使用するのがおすすめみたい。
べたつきそうな見た目をしてますが、実際にはこっくりしているけどべたつきません!特に、さきほどのセラミド200をつけてからこちらをつけるとぐんぐん肌に吸収されていきますよ


保湿というと、べたっとクリームを塗っている感が強くて、ぬらっとするというイメージがあったのですが、これはさらさらなのに潤います。見た目や触り心地という表面上だけ潤うのではなくて、まさに肌の奥から潤っている感じ。
一週間ほど使い続けて、肌の調子はかなり良いです。刺激も感じませんし、適度に潤うというのが一番いいのかなと。




持っているコスメに追加できちゃう、このチューンメーカーズの原液シリーズ。
公式サイトを見ると、他にもビタミンCとかプラセンタなどの原液も売っていたので、かなり気になってます




チューンメーカーズファンサイト参加中

はむ@美容オタク   2015-10-05 15:08:43 提供:ラフラ・ジャパン株式会社(旧レノア・ジャパン株式会社)

企業紹介

ラフラ・ジャパン株式会社(旧レノア・ジャパン株式会社)

TUNEMAKERS(チューンメーカーズ)は、「自分に合ったスキンケアをしたい!」といったお客様の声から誕生しました。
小瓶に入っているのは、化粧品の原料にそのまま使われる成分。
欲しい成分をいつものスキンケアにプラスして、お好みのケアを。

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す