『チューンメーカーズ』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
ラフラ・ジャパン株式会社(旧レノア・ジャパン株式会社) |
---|
今日はとても寒かったですね。私は最寄り駅まで自転車で行くのですが、手が悴んで辛かったです…。最近のご飯を…。寒かったのでぶり大根、豚のワイン煮どちらも食べたくなった結果!どっちがメインなのか和洋統一感無しどっちつかずの食事になりました…。先日見つけたパン屋さんにまた立ち寄れたので美味しそうなパンも購入。シナモンのフレンチトーストが美味しかったです。さて、今回はチューンメーカーズさんの原液保湿クリーム液とセラミド200をお試しさせて頂きました。チューンメーカーズファンサイト参加中大人気で一時売り切れ状態が続いた原液保湿クリーム液とセラミド200。チューンメーカーズさんは数年前にビタミンや蒟蒻スクラブを購入したことがあり、今回久々に使いました。まずは原液保湿クリーム液から。手持ちの化粧水と混ぜたりそのまま使ったりと色々試しましたが、私はそのまま使うのがよかったです。小さじ1くらいで顔全体と首までしっかりケアできます。決してベタベタはしません。とろみのある白濁した柔らかい液体なので、するする肌に伸びていきます。原液保湿クリーム液そのものに美容オイルなど保湿成分もたっぷり含まれているので、これだけでも肌が柔らかくもちっとします。私は季節性のアレルギーで目の周りや鼻の下などがちょっと荒れ気味でしたが、これは全くしみない、ヒリヒリしない、刺激がない!いつもの化粧水でも刺激を感じる時期にも関わらず使用感◎頼もしい…!続いてセラミド200も。こちらは透明でサラサラです。まさに水という感じです。先ほどの原液保湿クリーム液の上から数液伸ばして馴染ませました。こちらも手持ちの乳液やクリームと混ぜるのも◎原液保湿クリーム液に比べると大分サラッとしているので、最近は混ぜて使っています。その上にオイルやクリームで蓋をしてスキンケア終了です。さて。実は私、チューンメーカーズさんのような化粧水や美容液の原液に興味をもった時期があり、通販で同じような原液をいくつか購入したことがあります。上は楽天さんの原液取り扱いショップさんのセラミド美容液です。チューンメーカーズさんのセラミド200と比べるととろみがあり、肌への浸透はやや遅めですが使い勝手がよく何度かリピしています。どちらも写真では色味がほとんど出てないのですが…。セラミド200はこれに比べるとサラサラしているせいか、肌に入るのが早くてべたつかない反面、セラミドだけだとちょっと物足りないので蓋となるクリームが欲しいと思いました。私はクリームやオイルも色々楽しみたい派なので全く気になりませんが、手早くスキンケアを済ませたいときは化粧水に混ぜて使うのが◎↑洗顔後の肌と原液保湿クリーム液+セラミドでスキンケア後の肌を比較。写真加工なしです。かさつきや毛穴の乾燥が完全にではないものの、水分をしっかり与えられたことが分かります。ゴワゴワした肌から水分を与えられ、柔らかい肌へ。そしてこの時期の最低限にして最重要な刺激が全くなく、安心して使用できる使い心地のものです。肌は決して敏感な方ではないので普段は何使っても平気なのですが、アレルギーの時期だけは粘膜付近が辛いのでこちらのスキンケアに頼ろうと思います!辛い時期の化粧ノリも、お陰で大分よくなり落ち着きました。モニプラさん、チューンメーカーズさん、有難うございました。
エイコ 2016-01-13 23:01:47 提供:ラフラ・ジャパン株式会社(旧レノア・ジャパン株式会社)
Tweet |
TUNEMAKERS(チューンメーカーズ)は、「自分に合ったスキンケアをしたい!」といったお客様の声から誕生しました。
小瓶に入っているのは、化粧品の原料にそのまま使われる成分。
欲しい成分をいつものスキンケアにプラスして、お好みのケアを。