閉じる

『チューンメーカーズ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 チューンメーカーズ ラフラ・ジャパン株式会社(旧レノア・ジャパン株式会社)

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【大量募集!】まるで美容液のような化粧水ホメオバウ ローションのモニター募集!

株式会社サンライズジャパン

50

6月2日(月)まで

プレゼント

【大量募集!】まるで美容液のような化粧水ホメオバウ ローションのモニター募集!

もっと見る

NEW

乾燥肌にズバリ!保湿・UV・年齢に強力アプローチする奇跡の美容オイル「タマヌスキンオイル」

合資会社ネプト・プランニング

20

5月28日(水)まで

プレゼント

乾燥肌にズバリ!保湿・UV・年齢に強力アプローチする奇跡の美容オイル「タマヌスキンオイル」

もっと見る

NEW

まるでマジックみたいに毛穴消える※!ポイントマジックPROシリーズ モニター募集!※メイク効果

株式会社黒龍堂

30

5月28日(水)まで

プレゼント

まるでマジックみたいに毛穴消える※!ポイントマジックPROシリーズ モニター募集!※メイク効果

もっと見る

【毎日のニオイケアに】柿のさち 薬用ボディミルク 190mLのインスタ投稿モニター20名様募集!

株式会社マックス

20

3日前!

プレゼント

【毎日のニオイケアに】柿のさち 薬用ボディミルク 190mLのインスタ投稿モニター20名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

★超乾燥肌も即ひたひたもっちり!濃厚化粧水「原液保湿クリーム液」現品プレゼント!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

超オバサン肌は超乾燥肌ですか?

TUNEMAKERS Presents 
超オバサン肌 VS  原液保湿クリーム液
夢の対決が実現!!

かなぢゃんの「なんじゃら」お試し
今回は、モニプラさんのご紹介で
レノア・ジャパン株式会社さんの
チューンメーカーズ
原液保湿クリーム液
をお試しさせていただきました。

チューンメーカーズ 原液保湿クリーム液(化粧水)
○内容量120ml ○定価¥2,376


初めての商品なので 自分用φ(..)メモメモ

原液保湿クリーム液は、超乾燥肌の方用に、保湿クリームの
ように濃厚な「原液」を使った化粧水。
「スクワラン、セラミド、アルガンオイル、コラーゲン、
ヒアルロン酸、ハチミツ」の6種の「原液」を独自の
“超うるおい比率”で調合し、「原液」と「肌と同じ弱酸性の水」
のシンプル設計で作った、濃厚な化粧水です。
ゴワつく肌を柔らげるオイルの「原液」配合により、
肌の奥まで素早く浸透し、超・乾燥肌までも即ひたひたに
潤します。敏感肌さんにもオススメ。


原液コスメブランドのチューンメーカーズさんが、
自社の原液を調合したスペシャル化粧水。
ワクワクしますね!!



テクスチャーは化粧水よりも乳液に近いでしょうか?
ガラス瓶が「原液」を感じさせてくれます。


100円玉大を1度手に取り、顔へ
あっという間にサラッと肌から無くなってしまいました!!
アレ「超濃厚 原液保湿クリーム液??」と思ったのですが、
パンフレットを見ると「少量ずつの重ね付け」を
推奨する商品のようです。
2回目・・・
3回目・・・
ん~ん。さっぱりツルツル系??


肌への吸い込みが良いおかげで、その日の肌の
コンディションを見ながら自分の加減で、
重ね付けできるのが便利です。


対戦結果・・・
超乾燥肌用の商品を「あっさり味」に感じてしまう
私の超オバサン肌の食欲って一体(-_-;)
「濃厚保湿クリームのような~」は
若い方から見た感覚なのでしょうか・・・
いいえ、スクワランとセラミドが多めの配合のようなので
私の超オバサン肌ではなく「粉吹き系の乾燥肌の方を
超乾燥肌」と定義していると思うしかありません(T_T)


重ね付けすることでツルツル系の保湿を感じる化粧水で、
確かにツルツル系の美容クリームのような感覚もあります。
基本、サラッとした使い心地です。
高保湿をうたう「水っぽいだけの化粧水」より
ずっと使いやすいです。

パッケージやパンフレットから受けた私の印象と、
実際の使用感に少しギャップがあり、戸惑いましたが、
金額を考えると、材料、使い心地、共にシンプルな化粧水で
ベタつかず浸透も速いので、朝でも夜でも使いやすく、
後のスキンケアを邪魔しない良い商品です。

チョイ足し原液コスメを多数扱うメーカーさんだけあって
他のスキンケア商品とのバランスをとりやすいチューニング
になっているように思います。

買い求めやすい価格で、コスメ実験が大好きな私にとっては、
サッパリ系の良いベースアイテムになりそうです。






しかし、
やっぱり、
少し物足りないオバサンヽ(´ー`)ノは、
早速、ブースターにマカダミアナッツオイルを
使ってみた所、その印象が一変!!
重ね付け無しでも「モッチリ」いい感じです!!
流行のココナッツオイルも良いカモ。
「オイルとの組み合わせ」も
オススメだと判明( ^)o(^ )



TUNEMAKERS(チューンメーカーズ)

チューンメーカーズファンサイト参加中
http://monipla.jp/bl_rd/iid-39372578654f6cbac55cb3/m-54b7781aac30d/k-1/s-0/

かなぢゃん   2015-03-29 05:07:00 提供:ラフラ・ジャパン株式会社(旧レノア・ジャパン株式会社)

企業紹介

ラフラ・ジャパン株式会社(旧レノア・ジャパン株式会社)

TUNEMAKERS(チューンメーカーズ)は、「自分に合ったスキンケアをしたい!」といったお客様の声から誕生しました。
小瓶に入っているのは、化粧品の原料にそのまま使われる成分。
欲しい成分をいつものスキンケアにプラスして、お好みのケアを。

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す