トスカニー ファンサイト/濃厚で甘みとコクが違います!イタリア...の口コミ(クチコミ)・レビュー(okoさん)

株式会社トスカニーのヘッダー画像

レビュー

まだ始まったばかりの残暑ですが、夏バテせずに過ごせていますか?冷たいものばかり飲み過ぎていませんか?今日はちょっと頑張ってイタリアン↑ラ・カステッリーナのトマト缶です(トマトの本場、ナポリ近郊で栽培されています)トスカニー ファンサイトファンサイト参加中↑今日は、茶グマくんに紹介してもらいますねラ・カステッリーナのトマト缶は、甘みと酸味の絶妙なバランスが良く、みずみずしいフレッシュ感トマトのコクが違います!↑今日は、この食材を中心に作ってみますね↑みじん切りしたにんにくと一口大の鶏肉に塩こしょうで下味を付けてもみこんで下味を馴染ませたものです。フライパンにオリーブ油を入れ、にんにくを焦さない様に炒め、鶏肉を皮目を下になる様に並べて火を通します。途中で鶏肉を裏返し、また焼きます。↑今のうちにトマトソースの準備です。トマト缶を開けてみましょう〜ふっくらのトマトが入っていますね〜つやつやしてて美味しそう〜↑トマトのヘタを切ります。(左利きなので写真が変な感じですが・・・)種を出してザクきりします。別容器にトマトを入れますが、汁部分はざるでこして残らず使います。缶の中に残った物も少し水を入れて使っちゃいます↑火が通った鶏肉はお皿に出し、そこにトマト缶の中身を入れて弱火で煮込みます。味は塩こしょうで整えますトマト缶には、抗酸化作用で注目のリコピンがたっぷりさらにリコピン+オリーブオイルで効果が抜群に↑トマトソースに相性ピッタリのナスも使いましょう切り目を入れる事で早く火が通り味もしみこみますさあ、仕上げです鶏肉はトマトソースに入れて少し煮込みますナスはトマトソースにさっと絡めます↑できあがりました〜↑夏バテ、さよなら〜の食卓に※実は、家族が食べてくれなかったら・・・と心配したのですが、ぜーんぶ無くなりました・・・良かった〜また作ります↑粉チーズをかけたらコクが増してまた美味しいですとっても楽しく料理出来ました。鶏肉との相性もナスとの相性も良くて大満足でしたベンネマカロニがあるので、次はペンネを作ろうかな?と思っています

投稿日時:2012/08/17 : okocinの雑記帳♪:So-netブログ 提供:株式会社トスカニー

「濃厚で甘みとコクが違います!イタリアンの必需品 直輸入ラ・カステッリーナトマト缶(株式会社トスカニー)」の商品画像

濃厚で甘みとコクが違います!イタリアンの必需品 直輸入ラ・カステッリーナトマト缶

価格:147円(税込)

イタリアンの必需品だから 「甘み」と「コク」にこだわりました! イタリアの数あるトマト缶メーカーの中でも品質ナンバー1 !!

ショップへ行く