閉じる

『トスカニー ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 トスカニー ファンサイト 株式会社トスカニー

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

もっと見る

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

株式会社玄米酵素

50

3日前!

プレゼント

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

もっと見る

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

日本緑茶センター株式会社

30

6月27日(木)まで

プレゼント

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

もっと見る

もっとイベントを探してみる

炒め物、揚げ物で違いを実感!サラダ油から切替える方急増中「グレープシードオイル」

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

アスパラ三昧♪








アスパラ大好き なべゆみ です (・∀・) ノ


今回ご縁がありまして、ノース物産株式会社 『最北の海鮮市場』  様の


北海道旭川産 「グリーンアスパラ」 


をお試しさせていただく機会をいただきました


届いた商品はこちら






北海道産の高級グリーンアスパラです
結構大きな箱で、重いです
写真は箱を寝かせてしまってますが、
アスパラは縦に生えるので、ちゃんと箱も縦になったまま届きました
その方が新鮮さを保てるそうです。
なので、茹でるまでの時間は、冷蔵庫に立てて入れておきました。
我が家の冷蔵庫の野菜室、ネギも立てて入れれるんです ( ´艸`)






箱を開けてみると、2Lサイズの大きなアスパラが2袋も入ってました
1袋約450g、計900gのアスパラが Σ(゚д゚;)
我が家は少食2人組なので、張り切って食べないとです。






1袋に10~11本も入ってました。
これは1袋分です。
このアスパラ、収穫して24時間以内に出荷されるんです。
なので本当にもぎたて







写真で大きさが伝わるかしら?
こんなに大きくて太いんです。
測ったら、なんと25cmもありました。ビックリ
足よりも大きいです。






早速、茹でてみました。
塩の他に我が家でサラダ油も少し入れて茹でてます。
その方がお湯の表面に膜が出来て、高い温度で短時間で茹でれるから。
やはり早くパッと茹でた方が美味しいのでね^^






茹で上がりました。
とっても綺麗な緑色です
我が家のデカイざるよりもデカイ。






まずはやはり、そのままサラダで。







いただきま~す
マヨネーズを添えましたが、マヨも要らないくらい美味しかったです。
こんな太くて美味しいアスパラ、初めてです。




続いて、アスパラの肉巻き。





アスパラに豚バラ肉を巻きました。
この後、塩コショウをしてお肉に片栗粉をまぶしました。






フライパンで焼き焼き。
そして、市販のプルこぎのタレで味つけです。






3つに切って食卓に出そうと思ったのですが、
こんな大きいのは珍しいので、切らずにそのままにしました。
かなりの存在感です。
うちの相方くんもビックリです(笑)






アスパラ三昧初日は、この2品。
他にもおかず作ってしまったので、食べきれずに次の日の
お弁当にも入れました ( ´艸`)




続いて2日目。
長くなりそうなので、手短に。




マヨネーズ、めんつゆ、ごま油、すりゴマを混ぜたソースを
茹でたアスパラに絡めました。
ゴマ油の香りが効いてて、美味しかったです。






続いては、エビとアスパラのガーリック炒め。
味付けは塩、コショウのみ。







アスパラは縦半分に切りました。
シンプルな塩とコショウだけのガーリック味も合いますね






この日の我が家も彩りカラフル~






そしてアスパラ三昧3日目。ラストです。




昨日のガーリック炒めが美味しかったので、
この日は長いもとベーコンで作ってみました




そして、アスパラとコーンのスープ。
牛乳を入れてハンドミキサーでかき混ぜ、コンソメ、黒コショウで味付け。






本当は裏ごししようと思ったのですが
せっかくのアスパラが勿体無いので、裏ごしせずそのまま。
なので、ところどころ緑と黄色の繊維?が残っていて
見た目も綺麗でした。






パセリを乗せて完成です
コーンの繊維がちょっと喉ごし悪かったのが失敗かしら?
最初にコーンだけミキサーにかけ、裏ごししておいて
その後にアスパラを入れればよかったかな?というのが反省点です。


北海道の高級アスパラ、美味しいので是非お試しを~ ヾ(@^▽^@)ノ







 『最北の海
鮮市場』ファンサイト参加中










゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚





なべゆみが気になる商品はこちら


九州産の新鮮野菜が8種類もお試しできるなんて
野菜好きのなべゆみにはたまらない企画です ( ´艸`)






栄養たっぷりシャキシャキ野菜、九州の新鮮野菜8品セット!モニタープレゼント♪







゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚






グレープシードオイルは、ブドウの種から抽出されるオイルで、
コレステロール0%、トランス脂肪酸0%、
ポリフェノールやビタミンEが豊富なヘルシーオイルだそうです。










炒め物、揚げ物で違いを実感!サラダ油から切替える方急増中「グレープシードオイル」










゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚






北海道の新定番お菓子 『さっぽろとうきびガレット』
とうきびのチョコが大好きなのですが、ガレットとはまた魅力的ですね。
とっても美味しそうです。













■北海道の新定番お土産菓子「さっぽろとうきびガレット」 モニター募集20名様






゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚






たまねぎと言えば、やはり淡路島が有名!
すみません、知りませんでした Σ(゚д゚;)
柔らかな食感、甘く豊潤な味が魅力だそうです。
是非味わってみたいです













◆カットコット◆淡路島産たまねぎ かくし玉2kgをモニタープレゼント☆5名様☆







゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚




玄米100%のトーストパン。
私、玄米大好きなので、玄米100%の食パンだなんて魅力的すぎ
それに米粉のパンってモチモチしていて大好きなんです。
是非味わってみたいです ( ´艸`)









【LE GENMAI】 外はカリカリ、中も~っちり! 玄米100%トーストパン











なべゆみ   2012-05-23 19:58:34 提供:株式会社トスカニー

企業紹介

株式会社トスカニー

私達がイタリアの素晴らしい食文化に触れた最初の土地がトスカーナ州。
その感動を原点にインターネットでイタリアのワイン、食材を販売したいという思いで「トスカニー TUSCANY」という名前をつけました。
トスカーナを英語で言うと「TUSCANY(タスカニー)」、日本語の「トスカーナ」とミックスして作った造語です。

イタリア人は、人生を楽しむことの天才。
「マンジャーレ、カンターレ、アモーレ」おいしいものを食べて、歌い、恋をする。
これはイタリアで大切なこととされているように、生きることは彼らにとって喜びそのものです。
そんなイタリアから学べることが今の日本には沢山あるはず。
私達は、イタリアのワインや食材を通して、家庭の食卓に笑顔があふれるお手伝いができればと願っております。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す