『トスカニー ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社トスカニー |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
ぜひお願いします!! 2012/07/25
揚げ物をよくします。
今夜もメニューはエビフライ♪
生食の場合は油を気にしてますが、加熱調理の油の美味しさをじっくり家族に聞くことがないので、ぜひ揚げ物を作ってみんなの感想も聞いてみたいです! 2012/07/25
お試ししてみたいです 2012/07/25
料理は毎日のことなので、油も毎日使うことになります。それだけ大切ってことですよね。子供も小さいし、やっぱり体にいいものが一番です。ぜひ自分で体験してみたいです。宜しくお願いします! 2012/07/25
グレープシードオイルは使った事がないので、是非使って、良さを実感したいです☆ 2012/07/25
最近テレビや雑誌のレシピにグレープシードオイルが頻繁に登場します。もう8年位前に一度使ったことがあったんですがまた使ってみたいと思いました。よろしくおねがいします。 2012/07/25
よろしくお願いします。 2012/07/25
グレープシードオイル気になっていました!使ってみたいです☆ 2012/07/25
家でとれるナスやピーマンやトマトを使って調理したいです。炒め物や揚げ物で違いを実感してみたいなぁ☆ 2012/07/25
ぜひ参加したい 2012/07/25
しっかり使って、モニター報告いたします。ぜひモニターよろしくお願いいたします。たのしみにしています 2012/07/25
ヘルシーな油、使ってみたい! 2012/07/25
ぜひ、参加させてください! 2012/07/25
私達がイタリアの素晴らしい食文化に触れた最初の土地がトスカーナ州。
その感動を原点にインターネットでイタリアのワイン、食材を販売したいという思いで「トスカニー TUSCANY」という名前をつけました。
トスカーナを英語で言うと「TUSCANY(タスカニー)」、日本語の「トスカーナ」とミックスして作った造語です。
イタリア人は、人生を楽しむことの天才。
「マンジャーレ、カンターレ、アモーレ」おいしいものを食べて、歌い、恋をする。
これはイタリアで大切なこととされているように、生きることは彼らにとって喜びそのものです。
そんなイタリアから学べることが今の日本には沢山あるはず。
私達は、イタリアのワインや食材を通して、家庭の食卓に笑顔があふれるお手伝いができればと願っております。