閉じる

『トスカニー ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 トスカニー ファンサイト 株式会社トスカニー

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

もっと見る

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

株式会社玄米酵素

50

3日前!

プレゼント

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

もっと見る

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

日本緑茶センター株式会社

30

6月27日(木)まで

プレゼント

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

もっと見る

もっとイベントを探してみる

炒め物、揚げ物で違いを実感!サラダ油から切替える方急増中「グレープシードオイル」

イベント内容を詳しく見る

イベントへのひとこと

油を変えるのを機に、しばらくしていなかった揚げ物をしてみようかな。 2012/08/22

唐揚げが絶品になりそう! 2012/08/22

トスカニーのグレープシードオイルにとっても興味津々です!グレープシードオイルで揚げものをしたことがなかったですが、これを機にぜひ挑戦してみたいです。お試しさせて頂きブログに写真や感想を紹介したいです♪ 2012/08/22

グレープシードオイルで揚げ物ができるのは知っていましたが、つい安いサラダ油を買っちゃいます。良いオイルの見分け方もわからないし、もし試せる機会があれば大好きな揚げ物やりたいです! 2012/08/22

おいオリーブにはまってます♪ 2012/08/22

お料理が大好きな専業主婦です。今までずっと気になっていました。グレープシードを使って作ってみたい料理は沢山考えています。どれも写真に撮ってブログで丁寧な感想と一緒に載せたいと思っています。お願いします 2012/08/22

桜

普段揚げ物には太白胡麻油や菜種油などを使っています。グレープシードは知っているのですが使った事がないので興味があります!他の油と比較してみたいです☆ 2012/08/22

既婚20代、毎日料理をしています。
家族の健康のため、できるだけ手作りを心がけています。
現在はキャノーラ油を使用。
グレープシードオイルを是非使ってみたいです! 2012/08/22

このオイル、ずーーっと気になっているんですが、なかなか使う機会がなく。是非試してみたいです。 2012/08/22

しっかり使って、モニター報告いたします。ぜひモニターよろしくお願いいたします。たのしみにしています 2012/08/22

油は料理するうえで
一番重要だと思います。
だからいい油を
使いたいです! 2012/08/22

新しい、健康のための料理方法に出会いたい 2012/08/22

ロングプレスダイエットをがんばっている夫の食事に使いたいです 2012/08/22

とってもよさそうなオイルです 是非バリバリ食べるサラダ等に! 2012/08/22

ヘルシーだし、とても体に安心な油ですね。是非使ってみたいです!! 2012/08/22

<<前の15件 1 2 3 4 5 6 7 8 9

企業紹介

株式会社トスカニー

私達がイタリアの素晴らしい食文化に触れた最初の土地がトスカーナ州。
その感動を原点にインターネットでイタリアのワイン、食材を販売したいという思いで「トスカニー TUSCANY」という名前をつけました。
トスカーナを英語で言うと「TUSCANY(タスカニー)」、日本語の「トスカーナ」とミックスして作った造語です。

イタリア人は、人生を楽しむことの天才。
「マンジャーレ、カンターレ、アモーレ」おいしいものを食べて、歌い、恋をする。
これはイタリアで大切なこととされているように、生きることは彼らにとって喜びそのものです。
そんなイタリアから学べることが今の日本には沢山あるはず。
私達は、イタリアのワインや食材を通して、家庭の食卓に笑顔があふれるお手伝いができればと願っております。

新着投稿

【トスカニー】グレ…

トスカニーさんより、 炒め物、揚げ物で違い…

2012-09-27 15:00:00 ひつじママ

購入しました!グレ…

以前トスカニーさんの グレープシードオイル…

2012-09-18 05:46:11 montresor

あさりピラフ   …

おはようございます(10%/50%)32℃…

2012-09-06 06:47:55 Paganini

グレープシードオイ…

トスカニーさんのグレープシードオイルをモニ…

2012-09-04 05:57:41 montresor

豚肉とパプリカのコ…

おはようございます(30%/30%)32℃…

2012-09-01 06:55:55 Paganini

イカリング揚げ大葉…

おはようございます(10%/30%)33℃…

2012-08-31 06:50:55 Paganini

夏休み最後の思い出…

伊豆へ家族旅行にきました いつも旅行いく…

2012-08-22 19:54:24 ひまわり

今日のお弁当 ★ …

一番右側の 舞茸と卵の炒めもの  はシンプ…

2012-08-22 09:39:44 たまぞう

はじめての巨峰狩り

山梨に巨峰狩りに行ってきましたこちらは甲州…

2012-08-22 09:19:00 ヒロ

グレープシードオイ…

グレープシードオイルをご存知でしょうか天ぷ…

2012-08-22 02:02:54 キラキラくまごん

一覧を見る

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す