Take Bran Project!ツインバードさんから
ブランパン対応ホームベーカリーが届きました。

今日から本格的に
ブランパン生活開始です。
ブランパン対応ホームベーカリー
希望小売価格21,600円( 税込 )
品番PY-5634W

今回は専用のブランパンミックスも
大量に送って頂きました。
1回分ごとに袋に入って、
ドライイーストも付属されてるから
量る手間なく、とっても便利です。

↓ホームベーカリーの付属品。

パンを焼く釜はこのようになってます。

初ホームベーカリーに
超緊張する~。
上手く焼けるのかな?

ブランパンを焼くための材料は
専用のブランパンミックス
ドライイースト
スキムミルク
卵
バター
塩
水

分量は必ず量って入れます。
パンやお菓子作りって、
科学ですよね。
分量を間違えると上手く膨らみません。
また、仕上がりが気温にも左右されてしまうそうです。

水・卵・バター・塩・スキムミルクを入れた後に
ブランパンミックスを被せるようにふんわりと入れ、
その上にドライイーストを入れます。
この時、ドライイーストが水分に触れないようにするのがコツだそうです。

で?
たったこれだけでスイッチONでいいの?
ホントに?
心配で心配でたまりません。
出来上がるまでの3時間は
ソワソワ、ドキドキです。
3時間後…
ピーピーピー
出来上がり?!
あああ、大丈夫かなぁ・・・
中身を取り出してみると・・・
ジャジャーン

あらあら、いいじゃない?
隅っこを一口食べてみると
ブランパンのお味です(当たり前)。
普通の食パンと比べると
独特のパサつきは有ります。
それがブランパンです。

ブランパンは、
糖質控えめで低カロリーな上、
タンパク質と食物繊維が豊富。
ダイエットにピッタリなんです。
まず今日は、
パンを薄切りにしてレタスと卵を挟み、
卵と牛乳を軽く染み込ませて
フレンチトーストサンドイッチにしてみました。
う~ん、しっとり。
これならブランパンのパサつきが気になりません。
ジューシィーで美味しいです。
息子も旦那も「美味しい!」と
アッと言う間にペロリ。
3時間かけて作った1斤・・・・
アッと言う間です。
でも、美味しかったから
ヨシとしましょう

これからも
ブランパンの美味しい食べ方を試行錯誤しつつ
美味しく楽しく
ダイエットに励みたいと思います。
ちなみに、
このホームベーカリーは
当然、通常のパンも焼けるし
ピザ生地や、お餅など、
パン作り以外にも活躍します。

当面はブランパンだけど
おいおい色んな物にもチャレンジ出来そうで
楽しみです♪
ツインバードストアファンサイト参加中twinbird store
投稿日時:2017/07/26
:
カサンドラ症候群とアスペ家族のメチャクチャな毎日
提供:twinbird store