閉じる

『日本初!高品質コーヒーATABEY』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 日本初!高品質コーヒーATABEY 株式会社TYクリエイション

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

アーモンドを練り込んだ、ふんわり食感のあられと沖縄産黒糖を使った上品な甘さが特徴の【ふんわりアーモンド きなこ味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

7月31日(水)まで

プレゼント

アーモンドを練り込んだ、ふんわり食感のあられと沖縄産黒糖を使った上品な甘さが特徴の【ふんわりアーモンド きなこ味】16名様募集!

もっと見る

【犬猫飼い主さま限定】ねこちゃん・わんちゃんのための花かつお「減塩かつおだいすき」モニター募集!飼い主さまにもお楽しみ1品お届け!

マルトモ株式会社

5

7月21日(日)まで

プレゼント

【犬猫飼い主さま限定】ねこちゃん・わんちゃんのための花かつお「減塩かつおだいすき」モニター募集!飼い主さまにもお楽しみ1品お届け!

もっと見る

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

海の精ショップ

8

7月18日(木)まで

プレゼント

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

もっと見る

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 8名様

海の精ショップ

8

7月9日(火)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 8名様

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【ATABEYコーヒー】日本初上陸!アタベイコーヒー実感モニター募集中

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

炎のチカラ・・・・?

先日の講習会。まずは土鍋の科学!!特性・・温度が上がりにくく下がりにくいこの特性を活かして、根菜類を煮たときに40℃から60℃の間じっくりと温度上昇するので甘味が増していきます。野菜に含まれる酵素の働きが活発になり、でんぷんが切れて甘味となります。サツマイモ・ジャガイモ・かぼちゃがオススメ煮崩れを防ぐのは、50℃から80℃じわじわと上がる温度変化によって、中心部も外側も均一に仕上がります。そしてこの温度のときに、野菜の組織が一度締まることによって、煮崩れ防止になるそうです。里芋・サツマイモ・ジャガイモ・かぼちゃがオススメ最後に火を消した後の余熱調理。ゆっくりと味がしみ込み根菜類の軟化が進みます。この温度は、90℃以上ニンジン・ごぼう・だいこん・ジャガイモがオススメ土鍋でのご飯の炊き方も習いました。火加減は、最初の沸騰までの10分で水が吸われて甘味を出します。沸騰状態維持、20分  糊化 ここでじっくりと柔らかくすることによって、              冷めてもおいしいご飯になるそうです。蒸らし  10分  全体的に余分な水分を飛ばす。蓋を開けない。家はルクルーゼでご飯を炊いているので、この沸騰維持が10分間!!次回土鍋ご飯にチャレンジして、どう違うか食べ比べしてみます!!炒め物では、家庭での野菜炒めの温度変化とプロの調理とを比較して、プロの300℃で40秒間に出来る、野菜炒めのコツを教えてもらいました。これは鉄の鍋を使用したときに、強火で一分間空焼きをしてから調理を始める。すると鍋が300度になっているので、プロのような野菜炒めが出来るそうです。1分間って、結構短いようで空焼きしているときは、長く感じます。やってみました!!お肉もサッと焼くことで柔らかく香ばしく、お野菜もサクサクで美味しかったです。オススメ!!でもやっぱり1分間は、ちょっと長く感じたかな・・・お鍋大丈夫かしら???なんてそして焼き物の話と共に、調理実習室へイタリアの料理法、ラ・クチーナ エスプレッサのお話旬の素材を、段取り良く同時調理。さあ調理デモが始まりました。メニュー菜の花パスタ旬の野菜の素揚げ新ごぼうのスープグリルチキン空豆添え ~味噌マヨネーズソース~この四品を段取り良く。まずは、パスタを中華なべで茹でて一緒に菜の花も茹でて行きます。隣のコンロで素揚げ。小さなコンロで、スープ。そしてグリルを使ってチキンを焼いていきますよ。はじめにパスタが茹で上がり、湯を捨てた中華なべでソースを作りパスタを戻して合えていきます。スープはコトコトと煮込んでごぼうの良い香りが素揚げは、低温160℃でじっくり・・・ごぼうはピューラーで、人数分剥いて油の中でクルクルッとおしゃれな揚げ方も学びました。チキンは、焼いた後味噌マヨネーズを塗っても一度グリルへ。この同時進行で、完成まで20分。実習中も説明してくれながらの20分。目からうろこ状態でした。出来上がり菜の花パスタは、パルミジャーノレジャーノたっぷりのクリーム味。チースの香り豊かに出来上がりました。素揚げは、たけのこの素揚げがこんなにも柔らかく甘味が出るなんて知りませんでした。ごぼうのスープは、新ごぼうだったからか一口いただいたらごぼうの香りがふんわりと広がりみんなで香りもお味も良いね!!なんて言いながらいただきました。チキンは、こんがりと焼き上がり、隣で焼いた空豆も柔らかく皮ごといただきました。グリルでのブルーベリージャム作りもありました。アルミにブルーベリーを乗せて焼き、蓋をしてもう一度。砂糖なしの素材そのままのジャムが出来上がり。イチゴでも出来るそうです。最後時間がなくなってきてしまったので写真を撮り忘れ・・・・・残念。この講習会で、土鍋を使っての料理をもっと作ってみたくなったし日々忙しい中、手際よく作っているつもりだったのですがこのラ・クチーナ エスプレッサを見習って、もっと同時に手際よく作りすべて温かいうちにサッと食べれるように出来たらいいなあと思いました。にほんブログ村↑今日も遊びに来てくれてありがとうございます。  ここをポチッとお願いします。 【ATABEYコーヒー】日本初上陸!アタベイコーヒー実感モニター募集中

candy   2010-03-15 17:48:33 提供:株式会社TYクリエイション

企業紹介

株式会社TYクリエイション

当サイトを運営している株式会社TYクリエイションは、ATABEYコーヒー及びデザインジュエリーを銀座で展開している会社です。

日本初上陸となるATABEYコーヒーは、ドミニカ共和国産高品質生豆100%のストレートコーヒーです。プランテーションではなく、自然の山の中で1本1本育てられているという通常では考えられない手間暇をかけたコーヒー豆が、オーガニックでフルーティな味わいを醸し出します。

また私たちは、コーヒー農園で働く人々が非常に安価な賃金しかもらえないという既存の流通システムを改善し、直接農園と取引するフェアトレードによって、仕入れる我々側もより安全な商品が仕入れられるという、双方にとってよりよい関係を構築しています。

ATABEY公式ホームページ
http://www.atabey.jp


また、デザインジュエリー部門では、これもドミニカ共和国でしか採れないという3大ヒーリングストーンの1つ、『ラリマー』をオリジナルデザインしたジュエリーを中心に、ダイヤやルチル、オニキス等多数のオリジナルデザインジュエリーを展開しております。
特にラリマーでは、流通しているものの殆どがドミニカ共和国内で加工されたものしかないのが現状ですが、私たちは日本中でも珍しいオリジナルデザインのラリマーを多数取り扱っております。

GINZA GALLERY AYANOKOJI公式ホームページ
http://www.gallery-ayanokoji.jp

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す