閉じる

『植垣米菓ダイレクト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 植垣米菓ダイレクト 植垣米菓株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

マルトモ株式会社

30

2月11日(火)まで

プレゼント

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

もっと見る

NEW

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

NEW

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月20日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

NEW

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月13日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【30名様】創業明治40年、植垣米菓の「おかき五郷」(現品・小箱)

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

春の瀬戸内夫婦旅 早朝の道後温泉

目覚めの温泉に入り身支度を整えたら 早朝の道後温泉をお散歩






















夏目漱石の坊っちゃんにも描かれている道後温泉は 有馬温泉・白浜温泉と並ぶ日本三古湯の一つ
聖徳太子や夏目漱石や正岡子規など 数多くの著名人が入浴しています。























本館の北側はパワースポットとして有名な玉の石が祀られています。






























石のそばに道後温泉の湯が引かれた水路と柄杓があるので 石の上に湯をかけ手を合わせて拝めば 無病息災・病気平癒などのご利益があるとされています。






















道後温泉本館の屋根の上のシンボルとなった 白鷺伝説も残されています。




















毎朝6時に鳴らされる太鼓の音と共に入浴できるのも名物の一つ






















道後温泉別館 飛鳥乃湯泉
2019年1月以降保存修理工事が予定されている道後温泉本館近くに新しくできた別館
屋根の上にはシンボルである塔屋を配置して白鷺が止まっています。






















道後温泉駅
レトロな雰囲気を残しながら 駅舎がまるごとスターバックス






















外国人観光客も多く国際色豊かでした






















オレンジと言うより みかん色と呼ぶほうがお似合いの伊予鉄道 






















坊っちゃんからくり時計
午前8時から午後10時まで1時間毎に坊っちゃんのキャラクターが登場します。




















時計台がせり上がって マドンナや坊っちゃんが登場
前夜は見られなかったので ムービーでも撮って堪能しました( ゚∀゚)アハハ八




























  




【30名様】創業明治40年、植垣米菓の「おかき五郷」(現品・小箱)

 

さーくぴ   2018-06-07 22:54:27 提供:植垣米菓株式会社

企業紹介

植垣米菓株式会社

植垣米菓は「世界へ感動を発信する」という理念の下に、製品や商品ではなく作品を制作するつもりで、日々研鑽、努力している「有機米菓」を作っている会社です。
当社は、社屋を炭を埋めた地盤の上に建設し、また、HACCP、JAS有機加工食品の資格を取得し、「安全・安心」のみならず、有機米菓を通じて健康な土地作りに貢献し、地球にもやさしい作品づくりを行おうとしております。





食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す