閉じる

『ウルルの郷ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ウルルの郷ファンサイト 株式会社ユナイテッドカラーズ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【2種類 飲み比べ!】ターキッシュアップル&イタリアンレモン!異国情緒を感じる爽やかな味わいで、ごほうびティータイム♪

日本緑茶センター株式会社

30

3月7日(金)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】ターキッシュアップル&イタリアンレモン!異国情緒を感じる爽やかな味わいで、ごほうびティータイム♪

もっと見る

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

もっと見る

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

株式会社アクセルクリエィション

5

2日前!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【ニューワールド】オーストラリアワイン厳選5種!レビュアー大募集【新発見】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

オーストラリアワイン★レイクブリーズ ベルヌータ シラーズ・カベルネ 2006

ウルルの郷ファンサイト応援中



モニプラに出展している株式会社ユナイテッドカラーズが経営するウルルの郷から
オーストラリアワイン、レイクブリーズ ベルヌータ シラーズ・カベルネ 2006が届きました!
5本モニターのうち、選んでの応募でしたので、当選メールがきたときは
本当に嬉しく思いました

レイクブリーズ ベルヌータ シラーズ・カベルネ 2006の品種は
シラーズ 60%、カベルネ・ソーヴィニヨン40% 。
カベルネ・ソーヴィニヨンだけが好きだったのでシラーズを入れたものは
どうかな?と思いましたが、
意外と口当たりが柔らかく、ブドウの甘みさえ感じるワインでした。
香りも柔らかく、まさに成熟したワインの香り
それもそのはず、このレイクブリーズは
過去15年のヴィンテージで、9個のトロフィーと30個の金賞を受賞しているんだそうです!
こちらのワイナリーはそんなに大きいワイナリーではないそうですが、
オーストラリアではチャンピオン・スモール・ワイナリーと賞賛されています。
詳しくはウルルの郷でも掲載してあるので、是非みてくださいね。




関係ないけど、ここのレイクブリーズのワイナリーのオーナーは
イケメンでぽわーんとなりました^^






まずは一日目は、イサキのハーブ焼きとワイン。
魚の淡白さがワインの味を引き立てて、なんつーかワインが主役のテーブルです^^
ワインに夢中でお料理のほう、撮影忘れてこんな写真になりました。
ウルルの郷さんのリクエストに答えられなくてごめんなさい^^;

半分余ったので、翌日近くの公園につれていました♪





レイクブリーズ、公園でも主役です!





出来合い物ですがピクニック仕様にしてワインとともにパクリン♪
こういう日はワイングラスでなくて普通のコップを持ってきました^-^/
ワインはスクリュータイプなので、栓を開けても持ち運びが楽ですね。
いつでも、どこでも、ワインとともに動けます

小規模の家族経営で造られているので世界的に評価が高くても
日本では売っていない希少価値の高いワインが揃っている
ウルルの郷のワイン通販
、これからチェックさせていただこうと思ってます♪

今回はありがとうございました!!

りりか   2010-06-27 14:51:37 提供:株式会社ユナイテッドカラーズ

企業紹介

株式会社ユナイテッドカラーズ

ユナイテッドカラーズは、「ウルルの郷」を展開し、オーストラリアやニュージーランドのワインを取り揃えています。

「ウルルの郷」のワインの特徴は、ブティックワイナリーで造られたワインが多いということです。
小規模の家族経営で造られているので世界的に評価が高くても日本では売っていない希少価値の高いワインが揃っています。
また、同じレンジのワインでもヨーロッパに比べ、お求めやすいことも大きな魅力です!!

「味」も「価格」も良しとあれば、認知の高まりと共に、今後話題になること間違いありません!

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す